お知らせ

お知らせ一覧

令和7年度 着任式・始業式

4月8日(火)、令和7年度着任式・1学期始業式を実施しました。

本日から新学期がスタートしました。はじめにHRを行い、全校生で明日の入学式に向けての大掃除をしました。着任式では、新しく着任された5名の先生の紹介がされました。着任者を代表して、林 泰孝 校長先生からお話がありました。生徒らはしっかりと話を目を見て聴けていました。その後、学級担任、各分掌の発表がありました。生徒のみなさん、保護者の皆様、今年度もよろしくお願いします。

 始業式では 林校長先生からお話がありました。高校生活を通して、これまでできなかったことが、できるようになったことがどれだけあるのか振り返ってみよう。そして、まだできないことがどれだけあるのかを自分自身が知っておくこと必要があるというお話がありました。高校生活は学業・仕事と学ぶ場面が多くあります。できなかったことが一つでもできるようになるような有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

令和6年度 3学期表彰式・始業式

3月21日(金)、3学期終業式を行いました。表彰式では、情報技術検定合格者、皆勤賞、精勤賞の表彰を行いました。令和6年度の皆勤賞は2名、精勤賞は16名でした。1年生から3年生の合計人数は64人であるので、4人に1人以上が表彰されています。改めてみると、素晴らしいです。よく頑張りました。そして、校長先生のお話がありました。社会人基礎力とは何かについてです。具体的に、一歩前に踏み出し失敗しても粘り強く取り組む力、考え抜く力、チームで働く力についてのお話がありました。生徒らは、真剣な眼差しで話を聞いていました。

 次の登校日は第1学期始業式の4月8日(火)です。有意義な春休みを過ごして、元気に登校してください。

 

令和6年度第73回 卒業証書授与式

令和7年2月26日(水)、第73回卒業式を実施しました。

学校生活、仕事の両立は大変だったと思います。たくさんのことを経験し、立派に成長した4年間(三修制は3年間)だったのではないでしょうか。最後の卒業生からのムーンライトメッセージは感動でした。卒業生が一人一人が自分の思い、感謝の気持ちを自分の言葉で伝えてくれました。

今日、17名の生徒が立派に卒業していきました。卒業おめでとうございます!

4月からは新生活が始めります。さまざまな場所で頑張っている皆さんを職員一同応援しています。