兵庫県立鳴尾高等学校 |
国際文化情報学科 活動の記録
スピーチコンテスト予選!
多くの鳴高生が放課後遅くまで残って自主勉強している中間テスト目前。
2年生の国際文化情報学科クラスでは、下の記事↓でお伝えした「スピーチ大会予選」が行われました。

聴衆であるクラスメイトの前で、今までの練習成果を発揮します!
全員、しっかりアイコンタクトを取りながらのスピーチ。
緊張の様子もひしひしと伝わってきました。
そんな大緊張の中でも、ジェスチャーを交えて堂々と話し切る生徒も。
予選の結果は後日発表です。楽しみですね!
2年生の国際文化情報学科クラスでは、下の記事↓でお伝えした「スピーチ大会予選」が行われました。
聴衆であるクラスメイトの前で、今までの練習成果を発揮します!
全員、しっかりアイコンタクトを取りながらのスピーチ。
緊張の様子もひしひしと伝わってきました。
そんな大緊張の中でも、ジェスチャーを交えて堂々と話し切る生徒も。
予選の結果は後日発表です。楽しみですね!