兵庫県立鳴尾高等学校 |
第18回 オーストラリア海外研修
Final presentation!
Aussie animalsのプレゼンも最後となりました。みんな大きな声で、他の生徒たちに問いかけをしながら、とても上手にできました!Good job!
アボリジニ文化を体験する!
いよいよWilsonton高校での学校生活も最終日。今日の1時間目はアボリジニアートに挑戦しました。
Wilsonton卒業生の先生から、初めにアボリジニアートの説明をしてもらい、ブーメランに自分でデザイン&ペインティングをしていきます。
すらすら描きだす人もいれば、なかなかデザインが決まらない人もいましたが、
1時間くらいの時間で、ステキな作品ができあがりました。
それぞれの作品にこめたストーリーをお楽しみに!
今日のランチは?
Good morning! ただ今のトゥーンバの気温は6℃!天気は晴れ。朝は、ホントに寒いです!
今日でWilsontonでの学校生活も最後です。生徒たちがFarewell party を開いて下さるそうですよ。
そして、毎日ホストファミリーが持たせてくれたランチも最後です。しっかり味わっていただきましょう!バディともたくさんおしゃべりして下さいね!どうか素敵な1日になりますように!
Have a good day!
2日連続で…!
今日も夕立が降りました。朝と夕方は本当に寒いです!カイロで寒さをしのぎながら、日本の夏を懐かしんでいます。
今日は、中学生と交流したり、全校集会では同世代の生徒の前で発表したり、多くの出会いがあった1日でしたね。
そして、雨の後には…なんと2日連続のダブルレインボー!これはhappyなことがたくさんあるに違いない!
明日は、いよいよ最終日!皆さんにとって、さらにwonderfulな1日になりますように!Good night!
これはなーに?(その3)
最後のチームは
「この鳴き声は、何の動物?」
日本での鳴き声を披露して、どの動物なのかあててもらいました!
カラスの「カーカー」が意外と難しかったようですよ!