学校からのお知らせ

お知らせと学校生活

令和6年度 SAMD

 本校の特色ある行事の1つである、SAMDが実施されました。

SAMDとは、Signal(きっかけ)、Action(行動)、Mukosou(武庫総)、Diagonal relationship(ナナメの関係)の頭文字を表します。3年次生となる時期が迫ってきた2年次生に対し、卒業生との対話を通して数年後の自分をイメージしながら明日への一歩を踏み出すきっかけを作るための伝統的な行事です。第1部は、同窓会の先輩たちによる講演会。第2部は社会で活躍する卒業生の方達からのビデオメッセージ視聴。第3部は卒業したばかりの先輩たちによるワークショップ。多くの武庫総卒業生の先輩たちの声を聴き、一緒に将来について考えることができ有意義な行事となりました。

令和6年度「後期終業式」

令和7年3月21日(金)

 令和6年度の後期終業式が行われました。

 ・開式の辞
 ・学校長講話
 ・校歌斉唱(吹奏楽部演奏)
 ・閉式の辞

 ・全校集会
   表彰伝達式 ・ 生徒指導部長講話

学校長講話1 学校長講話2
生徒表彰1 生徒表彰2

令和7年度「前期始業式」は、4月8日(火)8:30~です。

 

お祝い 第20回卒業証書授与式

 令和7年2月28日(金)
多くの来賓と保護者様のご臨席を賜り、第20回卒業証書授与式が挙行されました。


・開式の辞
・国歌斉唱
・卒業証書授与
・学校長式辞
・PTA会長式辞
・祝詞、祝電披露
・卒業記念品贈呈
・在校生送辞
・卒業生答辞
・式歌斉唱
・校歌斉唱
・閉式の辞

第20回生のみなさん 卒業おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第20回卒業記念品贈呈式・卒業生表彰式

 「同窓会入会式」に引き続き、第20回卒業記念品贈呈式および卒業生表彰式が行われました。

PTA様からはコサージュなど複数の記念品を。生徒会からも記念品が贈られました。
卒業生表彰式・・・
・専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰
・全国総合学科成績優秀者表彰
・全国福祉高等学校長会 理事長賞表彰
・各種個人表彰
・兵庫県総合学科成績優秀者表彰
・皆勤賞表彰
 以上が行われました。