部活動だより

【男子バレーボール部】選手権大会東播予選

9月21日(土)、選手権大会東播予選大会が行われました。

 

 

◆◇試合結果◇◆

明石西 2   (28-26/25-5)   0 加古川西

明石西 2 (16-25/25-13/25-22) 1 東播磨

 

 

以上の結果で、11月に行われる県大会への出場権を獲得することができました。

練習の成果が出た場面も多い大会で、選手たちの自信にも繋がったことと思います。

また、キャプテンが優秀選手賞にも選ばれました!

 

 

あたたかいご声援、ありがとうございました。

今回の大会で見つかった課題克服に努め、県大会で納得できるプレーができるよう日々練習を重ねていきます。

今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。

 

【水泳部】県新人戦 結果報告

第67回兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会が以下の日程で開催されました。
競泳競技 9月7日(土)・8日(日) ポートアイランドスポーツセンター
水球競技 9月22日(日) 県立尼崎北高校

【結果】(入賞のみ)
〈競泳〉
女子50m自由形 第3位 28秒18
〈水球〉
男子 第1位
女子 第2位(合同チーム)

近畿新人戦予選会を兼ねていた競泳競技では以下の6種目で出場権を獲得しました。10月12日(土)・13日(日)に滋賀県で開催される第8回近畿高等学校新人水泳競技大会に出場します。
〈近畿大会出場〉
男子50m自由形(1年)
男子50m平泳ぎ(2年)
女子50m自由形(2年)
女子100m自由形(2年)
女子50m平泳ぎ(2年)
女子4×100mフリーリレー(2年3名・1年1名)


【陸上部】近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会に出場しました!

9/13(金)~15(日)にわたり、滋賀県彦根市にある平和堂HATO陸上競技場にて、近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が行われました。

 

本校からは2年男子三段跳、2年女子400mH、1年女子三段跳の3名が出場しました。

プレッシャーがかかる近畿大会でも、自身の実力を発揮し、ベストに近い記録を出すことができました。

来シーズンのインターハイに向けた目標ができた大会となりました。

来週は、今シーズン最後の学校対抗大会である東播総体があるので、引き続き良い結果を残してほしいと思います。

 

いつも暖かい応援をして下さり、また、選手を支えて下さり、ありがとうございます!

今後とも、明石西陸上競技部をどうぞよろしくお願いいたします。

 

結果

2年女子 400mH 1分7秒99

2年男子 三段跳 14m27 第4位

1年女子 三段跳 11m26 第3位

【女子ハンド部】東播秋季リーグ戦結果報告

いつも応援ありがとうございます。明石西高校女子ハンドボール部です。

9月15.16日に行われました、東播秋季リーグ戦の結果をご報告させていただきます。

 

【女子1部リーグ】

明石西 11-33 明石

明石西 20-23 明石北        ⇒1部3位

 

以上の通り、初めての1部リーグで3位に入賞することができ、表彰状もいただきました。

目標としていましたシード権獲得にはなりませんでしたが、たくさんの成果を感じられる2日間となりました。

11月に行われます、県新人戦に向け部員一同より一層努力して参りますので、熱い応援のほどよろしくお願いいたします。

【茶華道部】お稽古風景

9/10(火) 今日は、茶道のお稽古の日でした。

部員は皆、茶道の先生の教えの元、楽しく学んでおり、

1学期よりもぐんぐんと上達しています!

本日のお菓子は、水まんじゅうでした花丸

【陸上競技部】全国大会に出場しました!

7/29(月)~8/1(木)に、福岡県にあります、博多の森陸上競技場で行われました、

全国大会に3年生の女子生徒が、やり投げで出場しました!

結果は、惜しくも予選敗退となり、本人としては、悔しい思いも残りますが、念願の全国大会出場で

素晴らしい経験ができたと思います。

来年度以降も、全国大会へ出場できる様、日々練習に取り組みたいと思います。

ご声援して下さった皆様、ありがとうございました。引き続き、明石西高校陸上部を宜しくお願いいたします。

兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会に出場しました

先日、8/20(火)~22(木)の3日間にユニバー記念競技場で兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が開かれました。

3日間、非常に暑い中でしたが、選手たちは皆、日ごろの成果を発揮しました。その中で、2年男子三段跳、2年女子400mH、1年女子三段跳において、9/13(金)~9/15(日)に滋賀県彦根市にある平和堂HATOスタジアムで開催される、近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会の出場権を獲得しました!近畿大会へ出場する選手は、明石西の代表として精一杯自分の力を発揮してきてもらいたいと思います。そして、応援して下さった皆様ありがとうございました!引き続き、応援をお願いします!

 

結果

2年男子 三段跳 14m34 第2位 近畿大会出場!

2年女子 400mH 1分6秒63 第3位 近畿大会出場!

1年女子 三段跳 11m35 第1位 近畿大会出場!

2年女子 100mYH 15秒09 第5位

女子4×400mR 4分17秒22 第8位

1年女子 棒高跳 2m40 第4位

【男子バレーボール部】明石市内大会

8月31日(土)明石市内大会が行われました。

 

予選リーグは明石城西高校・明石商業高校と対戦しました。

◇◆結果◆◇

明石西(2 - 1)明石城西

明石西(2 - 0)明石商業

 

予選リーグを1位で通過し、別リーグ1位の明石南高校と

決勝戦を戦いました。

◇◆結果◆◇

明石西(2 - 1)明石南

 

人数が少ない中フルセットが続きましたが

最後まで諦めることなく力を出し切り、優勝することができました!

 

あたたかいご声援、ありがとうございました。

次は9月東播選手権大会に向けて日々練習に励んでいきます。

今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。

【ライフル射撃部】全国大会出場

7月末にライフル射撃の聖地である広島のつつがライフル射撃場で行われた全国大会に出場しました。今年は3年ぶりの男女団体戦出場となり、また昨年度からはじまったビームピストル種目の選手もいたので5日間で延べ13人の生徒が参加しました。

ただ全国の壁は高く、全国大会入賞はできませんでしたが選手たちにとっては良い経験になったと思います。3年生はこれで引退する選手が多かったですが、初めて全国の舞台を経験した2年生は来年に活かして欲しいです。

【ESS部】Summer Seminar 2024

明石市内高等学校ESS連合会主催で毎年8月に行われているサマーセミナーが8月20日に明石北高校で行われました。各高校のALTが集まり、英語でさまざまな活動を行いました。英単語をつくるゲームや趣味など好きなことを書いた紙飛行機を飛ばし所有者を英語で質問しながら探したり、与えられた絵カードで物語を英語で作ったり、Jeopardyのクイズで盛り上がったりなど、楽しく英語で活動できました。

各校のALTが準備してくれた活動に生徒たちは間違いを恐れず、意欲的に英語でやり取りができていました。それがとても大事なことです。英語が上手になりたければ、楽しむ気持ちを忘れずに、そして、Love mistakesをモットーに自分からどんどん話してみましょう。