教育類型だより
5月30日 ビブリオバトル 予選
本日、「教育」の授業でビブリオバトルの予選が行われました。
ビブリオバトルとは、ゲーム感覚を取り入れた新しいスタイルの「書評合戦」です。ビブリオバトラー(発表者)たちがおすすめ本を持ち合い、1人5分の持ち時間で書評した後、バトラーと観客が一番読みたくなった本、「チャンプ本」を決定します。
「教育」の授業の中で約1か月ほど準備期間をとり、生徒たちは本を読み込み、原稿を作って準備をしてきました。
予選は6人1グループで行い、グループ内で評価をして代表を決めました。
来週の6月6日には各グループの代表者が集まり決勝を行います。
自分の意見を人に伝えるためには何が重要なのかを学んでほしいと思います。
5月13日 教育類型学校説明会
5月13日(土)に普通科教育類型の第1回学校説明会が行われました。
5月という早い時期にも関わらず、300名を超える中学生・保護者の方々に参加していただきました。
学校長、教育類型主任の説明の後、2年生、3年生、卒業生からそれぞれ教育類型の特色ある活動や魅力を伝えてもらいました。
説明会の中で何度も強調したのが「教育」類型という名前ですが、教員志望者のみを対象にしている類型ではないということです。
教育類型の目標は「よりよき指導者の育成」です。
普通科なので、カリキュラムは普通科文系とほぼかわりませんが、他クラスにはない特色ある活動でリーダー性の育成を行っております。
今回発表してくれた生徒には教師を志望するものもいましたが、パティシエを志望する生徒もいました。
ホームページ上には昨年の活動写真を挙げておりますが、生徒の生の声を聴けるのは学校説明会だけです。
第2回教育類型学校説明会は9月23日(土)に行います。
1学期に行った活動の報告なども行いますので、是非参加していただければと思います。
4月14日 教育類型ウェルカムミーティング
教育類型の3学年が集まり、1年生に対してウェルカムミーティングが行われました。
3年生の生徒が司会進行を務めました。
校長先生のあいさつ、教育類型主任のあいさつのあと3学年でグループをつくり交流を行いました。
コロナ禍ではこのようなグループ活動ができず、代表生徒のあいさつのみで終わっていましたが、今年は自己紹介、教育類型を選んだ理由、教育類型で楽しかった活動、教育類型で興味のある活動など、3年生中心に交流をすることができました。
最後に部活動の宣伝を各部活の代表者が行いました。
これからも知らない人と話したり、人前で話したりとコミュニケーション能力を高める活動がどんどん増えていきます。
このような活動にそれぞれの生徒が積極的に参加してほしいと思います。
4月10日 入学式
本日、第48回入学式が行われました。教育類型は1年1組ということで最初に入場しました。
入学式の後はホームルーム教室で学級開きが行われました。
最初に教育類型主任が挨拶をし、教育類型の目標「リーダー性の育成」について、そして教育類型の特色ある活動について説明をしました。
生徒からは「ミニティーチャー体験」や「ディベート」などの声もあがり、教育類型の活動を知った上で選んでくれたことを感じました。
これから3年間同じメンバーで生活することになります。様々な行事に積極的に参加するとともに、40人全員で協力して充実した高校生活を送ってほしいと思います。
黒板の飾りつけは2年生の教育類型の生徒が作ってくれました。ありがとうございました。
4/6(木)新入生登校
いよいよ新年度が始まりました。
この春、晴れて合格した新入生が登校し、クラスを確認し、書類の提出や物品を受け取った後、教室でスタディーサプリの講習を受けました。
教育類型は3年間同じクラスメートが多いので、絆も濃くなりそうですね。よい高校生活を!