部活動だより

演劇部 ゲリラ発表会(本校中庭にて)

2/7(火)放課後、演劇部が中庭にて発表会を行いました。

舞台度胸をつけるために、稽古場を出てゲリラ的に屋外で開催、コント風漫才を3本披露しました。

来てくださったお客さん、窓から覗いてくれた同級生、ご講評をくださった教頭先生、ありがとうございました!

「明石童謡のつどい」に出演しました。【合唱部】

2月5日(日)に明石市民会館で開催された「第14回 童謡のつどい」に、明石高等学校合唱部と合同で参加しました。

つじあやのの「風になる」と童謡メドレーで「冬の星座・雪・冬の夜・たき火・冬景色」を歌いました。

若さ溢れる演奏で、観客の方々に楽しんでいただけました。

また来場者の受付・検温業務など会場運営のお手伝いも行い、地域の一員として貢献することもできました。

吹奏楽部の紹介です!

明石西高校吹奏楽部です♪

普段は、運営・練習計画・選曲など主に生徒主体で行っており、校内外の様々な演奏会に参加しています。活動を通して演奏技術の向上はもちろん、様々な面でとてもやりがいがあり、貴重な体験をしています♬これからもコンクールや演奏会に向けて練習に励んでいきます。明西ブラスをよろしくお願いします!!

 

 

剣道部の紹介です!

剣道部は剣道理念に則り、日々頑張っています。稽古内容は基本を重視、部旗にある「守破離」の精神を持って活動しています。

また、「文武両道」を目指し、稽古と勉強の両立をはかり、充実した高校生活をおくっています。

 

明石西高校 硬式野球部の紹介です!

令和5年度 試合結果

第105回全国高等学校野球選手権記念兵庫大会

2回戦 明石西 3ー1 佐用高校 (勝)

3回戦 明石西 1-8 龍野高校 (負)

(*数年ぶりの夏勝利。来年はベスト16を目指します。)

 

秋季播淡地区高等学校野球大会

1回戦 明石西 2-12 加古川西高校(負)

敗者復活

1回戦 明石西 9-1 白陵高校 (勝)

2回戦 明石西 3-2 東播磨高校 (勝)

代表決定戦 明石西 1ー2 高砂高校 (負)

(強豪校に勝利。しかし惜しくも県大会出場ならず。

  この悔しさをバネに春季大会では県大会出場を目指します。)

 

明石西高校 野球部について

 

本校硬式野球部は、3年生5名、2年生4名、1年生10名、マネージャー5名で活動しています。

チームの方針は「野球を通じた人間育成」「応援してもらえるチーム作り」です。技術向上はもちろんですが、人間力を育て全ての人から

応援していただけるようなチーム、人作りを目指しています。

明石西高校 野球部に入るメリット

・進路実現が可能ー多くの大学進学実績がある。難関私立や国立大学に合格した部員もいます。

1年生から試合に出て実践を積むことが可能

「脱 根性野球」「脱 坊主」「脱 指導者主導」ー技術向上のための科学的な根拠に基づいた考え方を大切にし、野球を楽しむことや自主性を尊重しながら

野球をしています。髪型は自由です。ちなみに望んで丸坊主にしている部員もいます。一人一人を大切にし、技術向上を図ります。

 

まとめ

学校生活充実、進路実現のために部活動はやっておくべきです。硬式野球部はその2つを可能にするために全力でサポートします。

私たちとともに、西高野球部の新たな伝統を作りましょう!!!

 

二見北子どもカフェに参加しました【ボランティア同好会】

12月20日(月)二見北小学校の敷地内にある二見子どもカフェでクリスマス会が行われ、ボランティア同好会の生徒がスタッフとして参加しました。

小学生がリース作りをしたり、真っ赤なお鼻のトナカイを歌ったり、サンタさんにプレゼントをもらったり、とても楽しい時間でした。

 

文芸メディア部が県総合文化祭の文化部合同発表会に出展

11月19日(土)に、神戸ハーバーランドのスペースシアターで、第46回兵庫県高等学校総合文化祭文化部合同発表会が行われました。

本校からは文芸メディア部が、「パソコン・メディア部門」に出展し、イラスト・ゲームの展示を行いました。

他校の生徒や先生方より、作品に対する良い評価を直接伺うことができました。

また、他校の高レベルな発表に、おおいに刺激を受けた1日となりました。

三年ぶりの開催!ふたみみんなのまつりに参加しました!!

11月3日(木・祝)、二見町合同文化祭 “ふたみみんなのまつり”に、生徒会やボランティア同好会、文芸メディア部、美術部生徒が参加しました。

特別企画 “ふたみまちづくりサミット”では、生徒会とボランティア同好会の活動報告の後、中高生と地域の方が、二見地区の未来について語りあい、発表を行いました。

また、展示部門や健康体操、明石で生まれたスポーツACEボールで、地域の方々と交流し、楽しく有意義な時間を過ごしました。