令和6年度から、こやの里特別支援学校の通学区域が変更になります。
【伊丹市・宝塚市・西宮市(塩瀬中学校校区)在住の児童生徒】こやの里特別支援学校に通学
※ただし、令和6年度から8年度まで、経過措置期間(令和5年度在校生)
【川西市・猪名川町在住の児童生徒】川西カリヨンの丘特別支援学校(令和6年度開校)に通学
こやの里特別支援学校分教室は、令和6年度入学生より、川西カリヨンの丘特別支援学校分教室となります。
※2年生、3年生はこやの里特別支援学校分教室在籍のままです。分教室の所在地は、猪名川高等学校内で変更はありません。
※分教室の通学区域は、これまでと変更はありません。(伊丹市・宝塚市・西宮市(塩瀬中学校校区)・川西市・猪名川町)
県立猪名川高等学校で「手話講座」を受講しました。_分教室
5月15日(月)と29日(月)に県立猪名川高等学校の生徒と分教室生徒1年15名と2年生4名で「手話講座」を受講しました。
1回目は、聴覚に障害のある方の生活や自分の名前の手話や指文字を教えていただきました。2回目は、あいさつや家族、部活動などの手話を教えていただきました。
生徒達の感想には、「自分の名前を手話でできたのはうれしかった」「最初は難しかったけど、できるようになるとうれしかった」「いろんなコミュニケーションの取り方があることを知ることができてとてもよかった」などと書かれており、手話に関心を持てた様子でした。
手話以外のコミュニケーションとして、ジェスチャーや筆談、携帯電話をコミュニケーションツールとして使うことなども教えていただきました。
これからも少しずつ手話の学習を続けていこうと思っています。
文責:交流及び共同学習担当
いじめ防止基本方針
ページ内リンク
学校事務より
外部リンク
所在地・連絡先
<本校所在地> 〒664-0017 兵庫県伊丹市瑞ケ丘2丁目3-2 TEL 072-777-6300FAX 072-777-6301 <分教室所在地> 〒666-0233 兵庫県川辺郡猪名川町紫合新林 4-4 県立猪名川高等学校内 TEL 072-765-3255FAX 072-765-3265 |
5
2
4
0
9
1