令和6年度から、こやの里特別支援学校の通学区域が変更になります。
【伊丹市・宝塚市・西宮市(塩瀬中学校校区)在住の児童生徒】こやの里特別支援学校に通学
※ただし、令和6年度から8年度まで、経過措置期間(令和5年度在校生)
【川西市・猪名川町在住の児童生徒】川西カリヨンの丘特別支援学校(令和6年度開校)に通学
こやの里特別支援学校分教室は、令和6年度入学生より、川西カリヨンの丘特別支援学校分教室となります。
※2年生、3年生はこやの里特別支援学校分教室在籍のままです。分教室の所在地は、猪名川高等学校内で変更はありません。
※分教室の通学区域は、これまでと変更はありません。(伊丹市・宝塚市・西宮市(塩瀬中学校校区)・川西市・猪名川町)
調理実習で「大学いも」を作りました_分教室
12月1日(金)に「家庭」の授業で8期生が調理実習を行いました。分教室で調理実習を行うのは4年ぶりです。猪名川高校の調理室をお借りして行いました。
実習は分教室の畑で収穫したさつまいもを使い、家庭でも簡単に作れるような方法で行いました。さつまいもを一口大に切り、水につけてアク抜きをします。10分ほどたったらザルにあげ、水を切り、軽く洗い炊飯器の釜の中に入れます。その中に砂糖大さじ4、しょうゆ・みりん各大さじ1、油大さじ2を入れて炊飯します。炊き上がったら軽く混ぜてでき上がりです。
生徒たちからは、「ほくほくでおいしかった」「思ったより簡単に作れた」「この週末に家で作るので、材料をメモしたいので教えてください」などの感想が聞かれました。これを機に、お家でも調理の手伝いを積極的に行ってほしいです。
|
|
いじめ防止基本方針
ページ内リンク
学校事務より
外部リンク
所在地・連絡先
<本校所在地> 〒664-0017 兵庫県伊丹市瑞ケ丘2丁目3-2 TEL 072-777-6300FAX 072-777-6301 <分教室所在地> 〒666-0233 兵庫県川辺郡猪名川町紫合新林 4-4 県立猪名川高等学校内 TEL 072-765-3255FAX 072-765-3265 |
5
2
4
5
9
6