心のバリアフリー

 心のバリアフリー推進事業の一環として、3月7日に県立宝塚東高等学校、総合健康類型の2年生37名と、交流及び共同学習を実施しました。お互いの学校について知り、活動を通して理解を深めることがねらいです。まず 体育館に集合し、互いの代表による挨拶や学校紹介がありました。続いて両校混合で5グループに分かれて、ボッチャのボールを使ったゲームを行いました。最後に再び体育館に戻り、私たちのダンスと手話歌を披露しました。初めは緊張もあり会話が少なかったのですが、ゲームが進むにつれ、打ち解けて笑い声が絶えませんでした。交流を十分に深めることができました。短いひと時でしたが、とても有意義な時間でした。