〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
1月19日(日)に、神戸野田高校と練習試合をしました。(会場:神戸鈴蘭台)
練習試合前に、監督は、前回の反省点である「マイナスの流れを切るために、お互いが気付いてコミュニケーションを取ること」を今日の課題としてあげました。
1本目は、出だしの10分で良いパスが出てもっと流れに乗れたはずなのに、シュートを決め切ることができずに点差を広げることができませんでした。後半は相手のゾーンにあわてて、消極的なプレイが目立ち、逆転されてしまいました。
試合全体を見て監督は、県大会に向けて次のようにアドバイスしました。
「今日のプレイを見ていると、ズレを作ってシュートを決めて勝つという勝負心が足りない。ボールへの意識、勝ちたいという執着心が足りない。自分に負けてあわてている場面が多い。バスケの技術以前に勝ちたいという意識が足りないので、強いメンタルが必要。」
1本目:神戸鈴蘭台 09 ( 08- 04 , 01 - 14 ) 18 神戸野田
2本目:神戸鈴蘭台 20 ( 20 - 13 ) 13 神戸野田
3本目:神戸鈴蘭台 25 ( 14 - 18 , 11 - 08 ) 26 神戸野田
4本目:神戸鈴蘭台 10 ( 10 – 06 ) 06 神戸野田
5本目:神戸鈴蘭台 35 ( 13 - 07 , 22 - 17 ) 24 神戸野田
部員数
23名
(1年生12名 2年生8名 3年生3名)
活動日時
毎週火曜日〜金曜日 放課後
土曜日 or 日曜日(半日)
活動場所
体育館
活動実績
令和5年度新人戦 神戸市ベスト16
令和6年度神戸市民大会ベスト16
顧問より
部活動だけでなく学校生活でも、リーダーシップを発揮できるようになることを目指し、何事にも一生懸命取り組み、応援されるチームを目指しています。
神戸市ベスト8、新人戦・Wintercup県大会出場を目指し、日々練習に励んでいます。