〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
6月19・20日に神戸学院大学で行われるNHKコンクール朗読部門に、
3年生「ええ声」の部長、渡部くんが出場することになりました。
出場できるのは、地区予選を突破した上位者のみです。素晴らしい快挙!
しっかり頑張ってきてください。
以下、渡部くんからNコン出場に向けた意気込みメッセージです。
「3年間の集大成として、自分の全力を出し切りたいと思います。
この機会に感謝すると共に、野心も忘れず本番に臨みます!」
Nコン出場とあわせて、3年生放送部は今回の文化祭をもって引退。
本日は引退式を行いました。
(1・2年生はまだ他にもいるのですが、本日は都合により少人数での撮影)
卒部する3年生はさみしさと、今後の抱負をそれぞれに述べ、
笑ったり涙したり。
3年間の活動で得た素敵な時間と経験と出会いを、これからも大切に頑張っていってください。
しっかりとした新部長さんの意気込みも素晴らしかったですよ。
先輩たちの思いも引き継いで、楽しんで活動していってくださいね。
部員数
7名 ※令7・5月28日現在
(1年生1名 2年生4名 3年生2名)
活動日時
週3回 毎週月曜日・火曜日・木曜日(昼休み)
※学校行事前などは、リハーサルや準備のため、休日や放課後にも活動あり
活動場所
管理棟2階 放送室
活動実績
お昼の放送(週3回)→生徒の皆さんのリクエストにお応えして音楽を流しています。
入学式・卒業式・始業式・終業式などの式典時→マイク設定やBGM操作などの音響操作などをおこなっています。
文化祭・体育祭・オープンハイスクールなどの学校行事→行事を盛り上げるアナウンスなどをおこなっています。
その他→NHK杯など各コンテストに出場したり、勉強会に参加したりすることもあります。
顧問より
裏方業務など、目立たないところでの活躍が多いですが、式典や行事で欠かせない、やりがいのある部活動です。機材の使い方などは先輩が丁寧に指導します。兼部・初心者、大歓迎です。ぜひぜひ放送室まで来てください!!