(R5~) PTAブログ

2学期行事

体育祭
⭐️9月26日

今年は例年になく長く残暑が続く中、どこまでも続くような青空晴れの下、待ちに待った体育祭が開催されました。

元気な子ども達は 走って走って走りまくる急ぎそして声援と笑い声興奮・ヤッター!が響き渡る、熱気あふれる体育祭となりました!

PTA活動の一環として、子どもたちが体調不良や熱中症になることなく体育祭を終えられるように、凍ったパウチのスポーツドリンクを配布いたしました。

凍ったスポーツドリンクを解ける前に子どもたちにわたせるようにとPTA役員一同が連携し、文字通り ”走って走って走りまくって" 凍ったスポーツドリンクを配り終えることができました。

 

 

研修旅行

⭐10月7日

小雨の降る中、保護者コミュニティのバス研修旅行で香川県へ行ってきました。

香川県といえば‥‥。そう!讃岐うどん!

行ったらやっぱりうどんを作らないと!っということで、3人1チームに分かれてうどん学校に入学。

うどん学校の先生の軽快なトークで始まり、3人それぞれが懐メロに合わせて粉を混ぜたり、踏んだり、楽器で盛り上げたりと、大笑いと息切れの連続!チームプレーで親睦を深めることができました。

午後からは金比羅山を散策。小雨ではありましたが、ゆっくりと散策を楽しむことができました。
金比羅山の参道口から御本宮までは785段、奥社までは1,368段の石段があり、参道には旧跡や文化財が多数あるそうです。
すでに、御本宮までで息が切れかけていたことと、翌日筋肉痛が襲ってきそうだったので、奥社までは断念しました。中には奥社へ挑戦された方もおられたようです。
普段なかなか交流できない他学年の保護者同士、バス研修旅行を通じて親睦を深めることができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。