17回生掲示板

2日目 北京料理→九份、十分→BBQ→夜市

昼食は普段中々食べることのできない北京ダックを始めとする北京料理を堪能しました。

普段食べる日本の中華料理との違いも感じることができました。

そしていよいよ九份へ!

 

九份は海岸沿いの山道に位置しており、階段も急です。

人混みの中を観光するのは少し大変でしたが、天候にも恵まれて食べ歩きをすることができました。

多くの生徒が買っていたのはタピオカミルクティー、パイナップルケーキです。

観光、山登りを終えて次は十分へ。

赤の天燈は健康祈願の意味があるそうなのですが、生徒達はみんな自由にそれぞれの願いを書いていました。

そして夕食はモンゴリアンBBQ!

自分達で野菜、肉、調味料を選び、スタッフに焼いてもらいます。

それ以外にもスイーツが充実していて、みんな満足していました。

そして本日のクライマックスは夜市です。

夜市のアーケード街ではミニゲームを楽しみました。

夕食のバイキングでお腹はいっぱいのはずでしたが、意外とみんな色々食べ歩きをしていました!

ここで台湾の文化を存分に味わえる2日目が終了。

本日はB&Sプログラムです。

現地の大学と交流をし、班別自由行動となります。

良い1日になると良いですね。