ブログ

野球部

【硬式野球部】75回生の進路が決定しました

第104回全国高等学校野球選手権兵庫大会で32年ぶりとなるベスト4に進出した、75回生野球部員(21名)の進路が決定しました。甲子園で1勝という高い目標を達成するために2年半、本気で野球に取り組み、引退後はその情熱・パワーを進路実現のために全力で注いだ結果、素晴らしい成果を収めてくれました。75回生の今後のさらなる成長と飛躍を期待しています。

国公立大学 私立大学
※大阪大学(過年度生) 1名 ※早稲田大学 1名
※九州大学 1名  青山学院大学     1名
※香川大学 1名  同志社大学 1名
※高知大学 1名 ※立命館大学 3名
※琉球大学 1名 ※関西学院大学 2名
 兵庫県立大学 2名  関西外国語大学 1名
※高知工科大学 1名 ※兵庫医科大学 1名
就  職 ※兵庫大学 1名

※JR西日本

 (神戸レールスターズ)

1名  武庫川女子大学 1名
 未定 1名

  ※は硬式野球もしくは準硬式野球を今後続けるもの

【硬式野球部】令和4年度兵庫県高校野球優秀選手賞受賞

 本校野球部前主将 茨木琉之介君(3年)が、令和4年度兵庫県高校野球優秀選手に選出され1月20日の授賞式に出席しました。

 この賞は令和4年度に県内で活躍した選手を兵庫県高等学校野球連盟が選出し表彰するものです。茨木君は本校野球部の32年ぶりとなる選手権大会ベスト4進出に、キャプテンとしてチームを牽引したことを評価されての受賞となりました。大学進学後も野球を続ける茨木君の今後、益々の活躍を期待します。

 

☆ 明石市内での表彰式(3列目中央が茨木君) ☆

【硬式野球部】令和4年度秋季兵庫県高等学校野球大会2回戦

令和4年度秋季兵庫県高等学校野球大会2回戦(9月17日)

対 小野高校 於 姫路ウインク球場

 

加古西

000 000 010 |1

001 004 01×     |6

小野

 

結果 加古川西 1-6 小野

 

初回から再三再四得点圏にランナーを背負う、重苦しい展開の中、何とか5回まで0-1で耐えましたが、6回に連打でランナーが溜まったところで記録に残らないミスが出てしまい大量失点をしてしまい大勢が決してしまいました。本校の打線も3安打に抑え込まれ最後まで反撃らしい反撃もできず、悔しい2回戦敗退となりました。 

来年の春季大会に向けて見直さないといけない事、課題点をしっかりと修正し、冬のトレーニングにしっかりと取り組んでいきたいと思います。

 

『尽せベストを最後まで』

 

今後とも、応援よろしくお願いいたします。

【硬式野球部】令和4年度秋季兵庫県高等学校野球大会1回戦

令和4年度秋季兵庫県高等学校野球大会1回戦(9月10日)

対 甲南高校 於 高砂市野球場

 

甲南

102 000 0 |3

621 020 ×     |11

加古川西

 

結果 加古川西 11-3 甲南 (規定により7回コールド)

 

初回にエラーから得点圏にランナーを背負うと、ライト前にタイムリーを打たれ1点を先制されます。

しかし、その裏の攻撃で先頭打者がヒットで出塁すると、一気に勢いづき、相手のエラーにもつけ込み、一気呵成に6得点を挙げ、逆転に成功します。2回以降も四球で出たランナーを確実に得点に得点に結びつけ、コールド勝ちで初戦を突破することができました。

次戦は、9月17日に姫路ウインク球場14時プレイボール予定で小野高校と対戦します。 

『尽せベストを最後まで』

今後とも、応援よろしくお願いいたします。

【硬式野球部】令和4年度秋季兵庫県高等学校野球大会播淡地区予選代表決定戦

令和4年度秋季兵庫県高等学校野球大会播淡地区予選代表決定戦(8月21日)

対 小野工業高校 於 淡路佐野運動公園野球場

 

小野工業

000 100 0 |1

001 521 ×     |9

加古川西

 

結果 加古川西 9-1 小野工業 (規定により7回コールド

 

打順が一巡する間は相手投手を打ち崩すことができませんでしたが、2巡目に入ると徐々にアジャストし始め、相手のミスにも乗じて3回以降毎回得点を重ね勝利を収めることができました。

今日の勝利をもって、県大会進出を果たすことができました。

 

『尽せベストを最後まで』

今後とも、応援よろしくお願いいたします。