野球部
【硬式野球部】東播西地区親善大会1回戦
東播西地区親善大会1回戦 (9月30日)
対 東播工業高校 於 神戸第一高校西キャンパス
東播工業
100 000 0 |1
300 200 3✕ |8
加古西
結果 加古川西 8 - 1 東播工業 (規定により7回サヨナラコールド勝ち)
初回、相手に安打、犠打で一死二塁とされると次打者にセンター前に運ばれ僅か7球で先制を許してしまいました。しかし、その裏の攻撃で二死から相手の四球に3本の長短打を絡めて3点を奪い逆転に成功します。4回にも相手の四球に2本の安打を絡めて2点とり、7回に4本の長短打を集めて3点を奪ったところでサヨナラコールドとなりました。
『心のかぎり 力のかぎり』
今後とも、応援よろしくお願いいたします。
【硬式野球部】東西対抗戦
東西対抗戦(9月24日)
対 加古川東高校 於 神港橘高校栄グラウンド
加古東
010 120 002 |6
600 000 20✕ |8
加古西
結果 加古川西 8 - 6 加古川東
初回、相手の守備のミスに乗じて一気に6点を先制し、加古西のペースで試合が進むかと思いましたが、2回の守備でミスから失点すると、攻撃面でも走塁のミスが相次ぎ、徐々に相手に差を詰められてしまいました。終盤に2点を加えて突き放しましたが、最終回の守備でまたもミスが出てしまい、課題だらけの一戦になってしまいました。
試合後には、両校の管理職の先生からお言葉をいただき、『ともに切磋琢磨していき、加古川を盛り上げていきましょう』と激励を受けました。
『心のかぎり 力のかぎり』
今後とも、応援よろしくお願いいたします。
【硬式野球部】令和5年度秋季兵庫県高等学校野球大会2回戦
令和5年度秋季兵庫県高等学校野球大会2回戦(9月16日)
対 育英高校 於 神姫バスキッピースタジアム
加古西
000 000 0 |0
001 123 × |7
育 英
結果 加古川西 0 - 7 育英(規定により7回コールド)
序盤から相手に長打を連発され、何とか最少失点でしのぎながらの試合展開となりました。後半勝負に持ち込んでいきたいところでしたが、5回、6回と相手打線につかまり失点を重ね、散発3安打でコールド完封負けを喫してしまいました。
この敗戦をもって秋の県大会は2回戦で去ることになりました。チームの弱点をしっかりと克服し、春には一回りも二回りも強くなれるように、これからの冬の練習に取り組んでいきたいと思います。
本日も暑い中、遠方にも関わらず、本校ブラスバンドをはじめ、ご父兄、OBの方など、応援に多数駆けつけてくださり、ありがとうございました。
『心のかぎり 力のかぎり』
今後とも、応援よろしくお願いいたします。
【硬式野球部】令和5年度秋季兵庫県高等学校野球大会1回戦
令和5年度秋季兵庫県高等学校野球大会1回戦(9月9日)
対 豊岡高校 於 姫路ウインク球場
加古西
000 400 000 |4
010 000 000 |1
豊 岡
結果 加古川西 4 - 1 豊岡
2回に守備のミスからピンチを迎えると、スクイズを決められ先制されましたが、4回の攻撃に4安打を集中させ逆転し、最後までこのリードを守り切り何とか勝利することができました。
暑い中、本校ブラスバンドをはじめ、ご父兄、OBの方など、応援に多数駆けつけてくださり、ありがとうございました。2回戦は9月16日(土)アメニスキッピースタジアム(三田城山)で育英高校と対戦します。
『心のかぎり 力のかぎり』
今後とも、応援よろしくお願いいたします。
【硬式野球部】令和5年度秋季兵庫県高等学校野球大会播淡地区予選代表決定戦
令和5年度秋季兵庫県高等学校野球大会播淡地区予選代表決定戦(8月21日)
対 洲本高校 於 三木総合防災公園野球場
加古西
310 020 100 |7
101 000 000 |2
洲 本
結果 加古川西 7 - 2 洲本
初回、2死から四球と三連打で幸先よく3点を先制しましたが、その裏にミスで1点を取り返され、一進一退の戦いとなりました。しかし、中盤以降、ランナーを背負いながらも要所を締め、無失点で切り抜けると、守備からの流れで5回、7回に効果的に加点し、勝利することができました。
今回の勝利を受けて、県大会の出場が決まりました。ご父兄、OBの方をはじめ、応援に多数駆けつけてくださり、ありがとうございました。県大会も一戦必勝で頑張ってまいります。
『心のかぎり 力のかぎり』
今後とも、応援よろしくお願いいたします。