ブログ

ラグビー部

【ラグビー部】練習試合

 

 

9月2日(土)日岡山グラウンドで播州合同と練習試合を行いました。

曇りでしたが蒸し暑い環境の中で、20分前後半の試合を行いました。

前半7-26、後半7-7の14-33で負けてしまいました。

前半はキックからのディフェンスが上手くいかず、カウンターアタックからトライを取られてしまいました。

後半はその点を修正し、またアタックのテンポを上げたことで優位に攻撃することができました。

負けてしまいましたが、生徒主体でメンバー選考を行い、自主性を持って行動する選手が増えてきたように思います。

また、試合後はほとんどの選手がグラウンドに残って自主練習して課題を克服しようと努力していました。

9月9日は日岡山グラウンドで姫路工業と播州リーグ戦を行います。

10時15分キックオフです。応援をよろしくお願いします。

 

 

 

【ラグビー部】 合同練習

8月29日(火)神戸高専グラウンドで、神戸高専と星陵高校と加古川西の3チームで合同練習を行いました。

内容はハンドリング、ユニット、ゲーム形式でした。

約2時間半、暑さに負けず質の高い練習をすることができました。

最後のゲーム形式では、両チームからトライを取ることができ、テンポの早い攻撃が完成されつつあります。

夏休み中は一番暑い時間帯に練習を行い、選手は体調管理が大変だったと思います。

この夏で一気にチーム力がアップしました。

 

 

【ラグビー部】 練習試合

 

8月26日(土)日岡山グラウンドで播州合同と姫路工業相手に練習試合を行いました。

かなり暑い環境だったこともあり、15分間の試合を3本行いました。

1本目 対姫路工業 3-19

2本目 対播州合同 7- 5

3本目 対姫路工業 7ー 7

1勝1敗1引き分けでした。

合宿空け1回目の練習試合だったので、連携が不十分の点もありましたが、

ターンオーバーから一気にトライを取るシーンもあり、

普段の練習の成果が出た場面が多くありました。

 

 

 

【ラグビー部】合宿が終わりました

 

8月8日~10日にかけて行われた合宿が終わりました。

「我慢 忍耐 やり遂げる」を目標に掲げて取り組みました。

全員が最後まで意識高く、充実した時間を過ごすことができました。

気温がそれほど高くならず、曇り空の天気がラグビーをする環境としては最高でした。

部員のラグビー理解がすすみ、試合内容も劇的に良くなりました。

5試合戦い、結果は4勝1敗と、2年間合宿で勝ちのなかったチームが大きく前進しました。

残念ながら、神鍋カップは優勝を逃しましたが、来年必ずやり返す決意をしました。

最高の合宿になりました。

 

 

 

【ラグビー部】OB戦

 

8月5日(土)加古川西高校グラウンドで、10時~12時までOB戦を行いました。

猛暑にも関わらず、多数のOBが参加してくれました。

15分の試合を休憩を取りながら4本行いました。

現役生はいつも暑い中で練習しているだけあって、元気にプレーしていました。

OBさんたちは、色んな場面でスキルの高さややフィジカルの強さを見せてくれました。

また、たくさんの寄付をいただきました。

多くの方から応援されている感謝の気持ちを忘れずに、日々努力していきます。

参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。