家島高等学校からのお知らせ

卒業生・保護者・地域のみなさんへ
ふるさとひょうご寄付金で本校の教育環境の充実にご協力ください。詳しくはこちら。是非よろしくお願いします。

家高 更新情報
RSS2.0
10月29日(水)の6限に、家島中学校の2・3年生をお迎えし、「探究交流会」を実施しました。まず高校生がこれまでの探究活動をスライドで発表し、その後、各班(海洋資源・自然・イノシシ)が順番に中学生のグループを回って意見交流を行いました。中学生からは感想や質問、意見などをたくさんいただき、非常に活発なやりとりが生まれました。 家島中学校のみなさん、貴重なご機会を頂き、本当にありがとうございました!
10月28日(火)5、6時間目に「地域合同交通安全教室」を実施しました。飾磨警察署から2名お越しくださり、前半は来年4月から施行される改正道路交通法等について講習があり、後半はグラウンドで自転車の乗り方について体験的にご指導いただきました。地域の皆様もご参加ありがとうございました。
標記の大会が終了しましたので結果をお知らせいたします。  ーーー▯▯ーーーーーーーーーーーーーーーー▯▯ーーー男子71kg級 岡田勇人(2年) 1位(全種目において兵庫県高校新記録) 髙尾雄萌(2年) 14位 ーーー▯▯ーーーーーーーーーーーーーーーー▯▯ーーー  以上です。次回は1月に大阪府でおこなわれる、近畿高校選抜大会です。長い冬のトレーニング期間が始まります。 春に向けて力付けをしていきたいです。引き続きご声援よろしくお願いいたします。 (写真添付なし)
11/2(日)、11/3(月)と家島では秋祭りがありますが、その中の恒例イベントとして「カラオケ大会」が開催されます。 本校からは生徒1名がエントリーしており、10/27(月)に音合わせを兼ねた練習会がありました。真浦婦人会の皆様にお世話になり、練習にも関わらず手拍子や拍手、助言を頂くなど、立派なホールで気持ち良く練習をさせていただきました!当日が楽しみです!
10月27日(月)に島内にある3歳児の保育施設「真浦幼稚園」にご協力していただき、保育実習を行いました。 ハロウィンが近いので仮装をしてお菓子を配ったり、ゲームをして園児とふれあいました。はじめは恥ずかしそうにしていた生徒も、徐々に園児と一緒に楽しむ姿が印象的でした。 最後には園児からお菓子のプレゼントとハイタッチをしてお別れしました。  
トピックス

家高(ブログ)

【生徒指導部】地域合同交通安全教室

10月28日(火)5、6時間目に「地域合同交通安全教室」を実施しました。飾磨警察署から2名お越しくださり、前半は来年4月から施行される改正道路交通法等について講習があり、後半はグラウンドで自転車の乗り方について体験的にご指導いただきました。地域の皆様もご参加ありがとうございました。

0 0 5 2 0 0