生徒会選挙(高等部)
2月9日に、生徒会選挙がありました。
立会演説会は、昨年度に引き続き、動画での演説を教室で視聴する形式をとりました。
その後、投票。
本番さながら、引換券をもって投票所に行き、投票用紙を受け取り投票用紙に記入、投票、という流れです。
播磨町選挙管理委員会からお借りした本物の投票台と投票箱を使用しています。
投票用紙に記入している様子
投票の様子
翌2月10日には、認証式がありました。
校長先生から生徒会役員認証を受けて、新しい執行役員体制が始まります。
新しい役員の皆さん、よろしくお願いします。