日誌

バドミントン部BLOG

【女子バドミントン部】県新人戦個人の部

9/10、11に兵庫県高等学校バドミントン新人選手権大会が豊岡市総合体育館で開催されました。本校からは、女子ダブルスに中島初峯/北野楓果、安井優香/中山恋、女子シングルスに中島初峯が出場しました。

結果はすべて2回戦敗退となり、まだまだ「できないコト」があることを改めて突き付けられた形になりました。腕を磨きなおして10月1・2日の団体戦に挑みます。

【女子バドミントン部】県総体団体戦準優勝!!

 令和4年5/27から6/5にかけて、兵庫県高等学校総合体育大会バドミントン競技が開催されました。

 女子団体戦において、創部以来初の準優勝に輝き、準優勝楯を手にしました。新人戦で3位に終わってから、決勝進出を目標にして練習に励んできました。悲願達成です。チームモットーの"AD INEXPLORATA"(未踏の領域へ)を具現化した形になりました。

 女子個人戦では、ダブルスで中谷凪沙・大西杏奈 組、シングルスでは中谷凪沙がベスト8に入りました。

 これで3年生は全員が引退となります。今まで多くの勝利をチームにもたらしてくれた3年生たち、本当にありがとうございました。

女子団体戦

2回戦   東播磨 3-0 太子

3回戦     東播磨 3-0 加古川東

4回戦     東播磨 3-0 伊丹北

準々決勝  東播磨 3-2 武庫川大附

準決勝   東播磨 3-1 日ノ本

決 勝     東播磨 0-3 園田

【女子バドミントン部】県総体前夜

 いよいよ明日は県総体初日です。5日間の熱い、待ち望んでいた戦いが始まります。

引退した3年生から団体戦メンバーと顧問にミサンガが贈られました。

 思いを一つに、明日からの大勝負に臨みます。それぞれがそれぞれの"AD INEXPLORATA"「未踏の領域」目指して頑張ります。

【男子バドミントン部】総体東播磨地区予選結果

男子団体戦    準優勝
         2回戦  東播磨 3ー0 松陽
         3回戦  東播磨 3ー0 加古川北
         準決勝 東播磨 3ー1 高砂
         決勝  東播磨 0-3 社

男子ダブルス      第3位   布施 宏汰・長尾 日向  組
         第5位   佐藤 駆 ・ 林 晃輝  組
         以上2組県総体出場

男子シングルス  第3位 林 晃輝
         以上1名県総体出場

【女子バドミントン部】総体東播地区3冠達成

4/29、30,5/1、5/3に総体東播磨地区予選が開催されました。

女子団体戦、女子ダブルス、女子シングルスで優勝し、中谷凪沙が三冠に輝きました。

ルーキーの中島初峯が女子シングルスでベスト4に入賞し、デビュー戦を飾り、シングルスのベスト4を東播磨で独占することができました。

この大会で、4人の3年生がラケットを置きます。今までありがとうございました。

次は県総体です。団体戦は決勝進出が目標です。課題を解決して大会を迎えられるよう頑張ります。

女子団体戦

 2回戦 東播磨3-0松陽

 3回戦 東播磨3-0播磨南

 準決勝  東播磨3-0加古川北

 決 勝  東播磨3-0社

女子ダブルス 

 優勝 中谷凪沙・大西杏奈 組 第9位 木﨑萌菜・富山茉子 組 以上県大会出場

女子シングルス

 優  勝 中谷 凪沙

 第2位 大西 杏奈

 第3位 木﨑 萌菜、中島 初峯  以上県大会出場

女子シングルス入賞者入賞者と3年生