学校行事
【保育実践(3年)】ふれあい育児体験を実施しました。
選択科目「保育実践」を学んでいる生徒(3年)が、2回目のふれあい育児体験を播磨保育園で実施しました。
今回は、4歳、5歳児の6クラスに2名ずつ配置させていただき、絵本の読み聞かせをすることを目的に行きました。
保育園には、約20分ぐらいの滞在で、急いで高校に帰って6限の授業に間に合わせるというスケジュールでしたが、園児のみんなは、手遊びもしっかり参加してくれて、絵本の読み聞かせも、本当にしっかりと聞いてくれました。
そして、準備したメダルも笑顔で受け取ってくれて、クラスごとの集合写真も担任の先生方のご協力でとてもスムーズに撮影できました。ある、5歳児のクラスでは、手遊びを何にしようかなあとちょっと迷っている様子を見せていると、「なんでも大丈夫だよ。」と励ましの声。そして手遊びが終わると「とても良かったよー。」さらに、絵本を読むためにメガネをかけて準備をしたら、「メガネ姿もかわいい。」等と、何人もの園児から次々に声がかかることにとても驚きました。もちろん、読み聞かせ中は、とても集中して聞いています。このような優しい園児たちに囲まれ、20分とは思えないとても充実し、学ぶことの多い時間を過ごす事が出来ました。