ブログ

2024年3月の記事一覧

寄宿舎からのお知らせ

 第四回避難訓練

 3月6日(水)19:45から震度6の地震発生を想定して避難訓練を実施しました。

防災頭巾をかぶり、懐中電灯を持って、障害物を退けながらもスムーズに避難できました。

 総評では、1月1日 能登半島沖地震、1月17日 阪神淡路大震災、3月11日 東日本大震災と寒いときに地震が多いことやイメージすることが大切で、たくさんイメージできる方がよりスムーズに行動できるという話を聞きました。

 いつ起こるかわからない災害に備え、日々イメージトレーニングも必要だと感じました。

寄宿舎からのお知らせ

 退舎式

 2月27日(火)の夕食前に退舎式を行いました。

 3年生はこれが寄宿舎での最後の行事となります。

 卒業生は在校生から拍手で迎えられ、在校生代表の自治会会長からのメッセージや、校長先生からの挨拶を真剣に聞いていました。

 在校生から記念品が贈呈され、卒業生代表からは共に過ごした後輩やお世話になった先生へ感謝のメッセージが贈られました。

 最後に舎務主任からメッセージと退舎証書をいただきました。

 卒業後もそれぞれの場所で、元気に頑張ってほしいと思います。