職業に関する専門教科
流通・サービスコース、食品加工・農園芸コース、福祉・介護コースの3つのコースがあります。1年生では、全てのコースを体験し、2年生からは1つのコースを選択して、それぞれの分野を深く学びながら職業自立に必要な能力や態度を身に付けます。
流通・サービスコース
このコースでは、ビルメンテナンスや事務作業を中心に学習します。ダスタークロスやモップ、スクイジーやポリッシャー(床を磨く機械)などを上手に操作できるようになるために、実際の現場を想定して、本格的な実習を取り入れています。
食品加工・農園芸コース
このコースでは、野菜や花の栽培管理や、農機具を使って畑を整備したり、近隣の小学生にサツマイモの植え方を教えたりしています。食品加工では、パンやクッキーを製造し、校内や近隣の施設で販売するという実習も行っています。
福祉・介護コース
このコースでは、高齢者の方や目が不自由な方等にどのようなサービスが必要なのか学びます。学校にある介護用ベッドを利用して、ベッドメイキングの練習をしたり、介助の方法を学び合い、体験したりします。また、レクリエーションについても企画、体験をします。
技能検定に向けて
技能検定を受検すると、兵庫県教育委員会より技能に応じた認定証がもらえます。ビルクリーニング、喫茶サービス、物流品出し、パソコンの4部門のスキルアップを目指し、学校をあげて積極的に取り組んでいます。
スチューデントメンター
3年生から1,2年生へ、2年生から1年生へ教える授業をスチューデントメンターと呼んでいます。毎年、学校案内メンターや授業メンター、清掃メンターやコースメンターをしています。この授業を通して、教えることの難しさや、学年を超えた人と人との繋がりの大切さを学んでいます。
生活自立学習について
生活自立学習とは、3年生の10月頃に、生活自立に向けて、買い物、料理、洗濯、掃除、家賃振り込み等生活に必要な活動を体験します。そのために、1年生からくらし(家庭)や基礎の授業で、事前学習を積み重ねていきます。