ブログ

2025年7月の記事一覧

大阪・関西万博ブログ(1年生)

7月11日(金)、全学年で大阪・関西万博に出かけました。大阪駅に集合し、大阪メトロ御堂筋線、中央線を利用して夢洲駅へ。入場ゲートを通ったら、ミャクミャクや大屋根リングが出迎えてくれました。全体で集合写真を撮ったら、学年ごとに行動。1年生はまず、オフィシャルショップへ行くグループと大屋根リングに上がるグループに分かれ、あらかじめ決めていたお土産を探して購入したり、大屋根リングから見える景色を眺めたりして、楽しみました。日本館では、火星の石や藻類についての展示を見ました。また、ロボットアームが日本館で使われている椅子を作っているところを見学し、日本の技術を間近で体験することができました。

他にも、バングラディシュやセネガル、マレーシアやドイツなど、いくつかのパビリオンを見学し、普段馴染みの少ない海外の国について学ぶよいきっかけとなりました。目の前にそびえ立つガンダムを見て、大興奮の生徒もいました。また、偶然水上ショーも見ることができ、暑い中でしたがとても満足のいく万博となりました。

学校に戻り、授業で「万博新聞」を作成しています。生徒一人一人が見たことや体験したこと、感じたことをまとめています。どのような新聞が出来上がるか、楽しみです。