ブログ

WORK職業基礎1年 食堂体験

 5月2日(木)の職業基礎の授業で、楽しみにしていた食堂体験を行いました。

 入学してから、緊張する日々を過ごしている生徒も多かったと思うので、みんなとご飯を食べて少しほっとできる時間となったのではないかと思います。

 授業では、事前に食堂の使い方を予習し、食堂の仕事内容についてもみんなで考えてから食堂へ行きました。

 食堂では、各自食券を買い、食券をカウンターで出して、食事を運んで、みんなでおいしくご飯をいただきました。食事後に、食器を軽く水で流して返却することは、初めて経験した生徒が多かったようですが、みんな苦戦しながらも挑戦していました。「おいしかったです!」「ありがとうございました!」と感謝の気持ちを伝えられている生徒も多かったです!

 最後には、食堂の方からも、「食堂の使い方のルール」や「あたたかい料理を提供するために、生徒達が食べに来る時間に合わせて調理されていること」、「たくさんの仕事量を2~3名の従業員でされていること」など、普段は教えていただけないことを直接教えていただくことができました。

 また、GW明けの5月8日(水)には、1年生のみんなで食堂の方々に感謝の気持ちをメッセージカードに書いて、食堂の方々にお届けし、分教室の1学年の生徒から心を込めて感謝の気持ちをお伝えしました。その際にも、食堂の方々から「ありがとう!!!」「また利用してね!!!」と温かいお言葉をいただきました。

 いろんなメニューがあるので、これから利用するのが楽しみです。

 ご協力くださった食堂の方々、お忙しい中、本当にありがとうございました。