活動記録

陸上競技部試合結果

令和2年度秋季陸上競技記録会(高等学校の部)(10/3)

10月3日に神戸ユニバー記念競技場・補助競技場(神戸市)にて、「令和2年度秋季陸上競技記録会(高等学校の部)」が開催されました。

本校からは16名の生徒が出場し、ベスト記録の更新を目指し、一生懸命に頑張りました。上位の成績を残すことはできませんでしたが、多くの生徒が自己ベスト記録を更新しました。

短距離・跳躍・投てき競技は、この競技会で今シーズンを終えました。

10月25日に開催される県高校駅伝西播地区予選会に向けて、長距離部員だけではなく全員で準備を進めていきます。

秋季記録会その1 秋季記録会その3
   
秋季記録会その2  

第55回 西播高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会(9/26,27)

9月26日と27日にウインク陸上競技場(姫路市)にて、「第55回西播高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会」が開催されました。

本校からは16名の生徒が出場し、主な結果は以下のとおりです。

 男子3000m障害第6位 
 男子走幅跳第8位 
 男子やり投げ第4位 
  
 女子800m第8位 
 女子走高跳第4位 
 女子やり投げ第8位 

 西播ジュニアその1西播ジュニアその2


西播ジュニアその3

第1回「ひょうごネットトラブル防止ワークショップ」

兵庫県青少年本部主催の第1回「ひょうごネットトラブル防止ワークショップ」が9月13日(日)に開催され、陸上競技部の6名が学校の代表として参加をしました。

ワークショップはオンライン会議システム「ZOOM」を用いて、県下9つの学校をつないで実施されました。
「インターネットの良いところ・悪いところ」について考え、内容をまとめて学校の意見として発表をしました。

6名は楽しみながらも真剣に協議し、堂々と発表をしていました。

次回は、10月11日に開催される予定です。

 ワークショップその1 ワークショップその2 ワークショップその3 ワークショップその4

第72回 第兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会(8/21~23)

8月21日から23日に神戸ユニバー記念競技場(神戸市)にて、「第72回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会」が開催されました。

本校からは11名の生徒が出場し、個人種目やリレー種目でベスト記録の更新を目指し、一生懸命に頑張りました。
主な結果は以下のとおりです。

1年男子走幅跳   第7位

 県ユースその1県ユースその2

県ユースその3
  
県ユースその4 

2020年度 姫路市高校陸上競技記録会(8/8)

8月8日にウインク陸上競技場(姫路市)にて、「2020年度姫路市高等学校陸上競技記録会」が開催されました。

本校からは18名の生徒が出場し、主な結果は以下のとおりです。

 男子3000m障害第3位
 男子3000m競歩第3位
 男子走幅跳第5位
 男子やり投げ第8位
  
 女子400mリレー第8位
 女子走高跳第5位
 女子走高跳第7位 

姫路市高校その1  姫路市高校その2