兵庫県立
あわじ特別支援学校
Hyogo Prefectural Special-Needs Education School
日誌
2025年6月の記事一覧
6月11日(水)小中交通安全教室
警察官の方が来校し、体育館で交通安全教室が開かれました。まずはDVDを見て交通ルールについてわかりやすく学習しました。そのあと、体育館に設置された信号機や横断歩道を使って道路の渡り方を実際に練習しました。信号機がある場合とない場合、それぞれの安全な渡り方をしっかり体験でき、みんな真剣かつ楽しそうに取り組んでいました。生活に役立つ力を身に付ける大切な時間になりました。
6月6日 自然体験活動にいってきました。
道の駅福良へ行き、「うずしおクルーズ」に乗船してきました。迫力のある渦潮の流れに驚いていたり、見入ったりしていました。クルーズが終わってからは、レストランなないろで昼食。事前に決めたカツカレーやカレーも美味しかったようで、普段はちょっとゆっくり食べる生徒たちも今日は早く食べ終わっていました。事前学習もしっかりしていくことができたので、学習したことと実際に見ることを確認している生徒もいました。天候にも恵まれ、良い体験活動となりました。
校章
カウンタ
5
1
6
1
3
4