1.スクール・ミッション
校訓である「法を敬う」「事を正しくする」「友情を厚くする」の理念のもと、様々な課題に対し、他者と協働する資質能力と自らの進むべき道を見つけ出す力とともに、幸せを他者と共有できる人間性を備え、自らの生き方を肯定し、他者を尊重することのできる人材を育成する。
2.スクール・ポリシー
(1)尼西グラデュエーション・ポリシー(育成をめざす資質・能力に関する方針)
・自分で考える力を身につけ、自分の言葉で伝えることのできる人を育成します。
・自他ともに尊重し、多様な人々と積極的に協働できる人を育成します。
・自らの進むべき道を見つけ出す力及びその進路を支える学力を育てます。
・地域に根ざした教育活動をとおして、社会の一員としてより良い生活や人間関係を築く力を育てます。
(2)尼西カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成及び実施に関する方針)
・学び方の基礎・基本の定着を図るため、少人数授業の充実を図ります。
・ICT機器の活用や授業改善による学びの質の向上と主体的、対話的で深い学びを実現します。
・自主性や仲間との協調性を育むため、生徒を主体とした学校行事や部活動の運営を行います。
・地域の人々と連携した活動をとおして、学びの糸口をつかむことを学びます。
・スポーツを通した社会参画や野外活動等の身体活動を通じて、自己責任や克己心、フェアプレーの精神を培うとともに、仲間や指導者との交流を通してコミュニケーション能力を育み、互いに支え合い協力しながら未来を切り開く人物の育成を図ることを目的にスポーツコミュニケーション類型を設置する。
(3)尼西アドミッション・ポリシー(入学者の受入れに関する方針)
・学校生活を大切にし、前向きに活動しようとする生徒を募集します。
・基本的な生活習慣が確立されており、自らの成長のために挑戦しようとする生徒を募集します。
・自らが定めた進路目標の実現に向け、全力を出し最後まで粘ることができる生徒を募集します。
※スクール・ミッション
各県立高等学校が育成を目指す資質・能力を明確にするため、設置者である兵庫県教育委員会が示す、
各県立高等学校の存在意義や期待されている社会的役割、目指すべき学校像。
※スクール・ポリシー
学校教育法施行規則の一部改正により。高等学校が、課程または学科ごとに、魅力・特色ある教育の実
現に向けた整合性のある指針として策定・公表することが求められている「三つの方針」。