校長日誌(31年度)
神戸新聞「学校人脈ー山崎高校編3」
本日の神戸新聞地域版に「宍粟新聞」として、音水湖でのカヌーポロ競技の話題と共に「学校人脈ー山崎高校編3」が掲載されています。今回の切り口は「アジア報道」。共に安富町安志のご出身で、長年にわたってジャーナリズムの世界に身を置いてこられた高田智之(さとし)先輩(18回生)と野中章弘先輩(24回生)です。野中先輩は、確か数年前に本校で講演をされたことがあったと思いますし、私自身は安富町のネスパル安富で若い頃からの戦場ルポについてのお話を聞かせて頂きました。高田先輩は昨年7月頃であったか防災センターで「山崎新聞と三木露風」というテーマで宍粟学講座の講師を務められましたので、その折りにお会いし、山崎高等女学校時代の教師で歌人の安田青風先生と三木露風先生の関係について情報交換をさせて頂きました。「学校人脈ー山崎高校編」はまだまだ続きます。宍粟支局長・古根川さんの健筆に期待しましょう。神戸 R1.7.20(学校人脈3).pdf
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索