おはようございます! 修学旅行2日目
レストラン「メイフェア」にてバイキング形式の朝食をおなかいっぱい食べ、いよいよ本日から本格的に、スキー実習が始まりました!!
昨日の天気予報では強風の予報が出ていましたが、天候にも恵まれ最高のスタートを切ることができました。
集合時間の厳守、迅速な行動生徒たちは良い修学旅行にするため各自が考えて行動してくれています。引率の教員も生徒の成長に立ち会うことができ幸せです。
インストラクターの指示をしっかり守り、楽しんできます!!
工業高校らしく『ご安全に!!!』
夕張未来ツアー研修を終えてバスに揺られること約1時間。
宿泊先の星野リゾートトマムへ到着しました。
到着後は、豪華な部屋に感動しながら、明日のスノーアクティビティに向けウェアやブーツのサイズチェックを済ませ、北海道ならではの海の幸も存分に満喫でき
る夕食で旅の疲れを癒しておりました。
夕張未来ツアーでは夕張市の明るい未来を現地ガイドさんの説明を受けながら市内をバスで回ったり、石炭博物館の見学をしました。
「ニサッタカシリピリカクニネ」は北海道の方言であり、アイヌ語で「明日、天気になぁ~れ」という意味だそうです。
石炭の町夕張の繁栄と衰退、そしてこれからについて学ぶ中で、生徒たちは日本の将来について深く考えさせられたようです。
7:00に1組・2組・6組、8:15に3組・4組・5組が予定通り北海道に向け加古川駅を出発し、ただいま先発の1組・2組・6組が北海道へ到着しました。
後発3組・4組・5組も先ほど北海道に向け伊丹空港を離陸しました。
1日目は夕張市へ向かい炭鉱博物館など見学する『夕張未来ツアー』に参加します。
早朝より送迎いただいた保護者の皆様、お見送りに来ていただいた先生方ありがとうございました!
明日の出発に向け、本日5校時に結団式を行いました。
いよいよ明日から修学旅行です。
修学旅行の様子も随時更新していきますので、保護者の皆様もぜひ、ご覧いただければと思います。
全力で楽しんできます!