図書・人権部からのお知らせ 古い投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 人権講演会「命の授業」 報告 令和5年12月20日(木)人権講演会「命の授業」が開催されました。 全校生徒が真剣な表情で聴きいっていました。 後半に流れた『ドリー夢メーカー』という曲がとても心に残り自然と拍手が巻き起こりました。YouTubeにあったので共有させてもらいました(下記URL) それと、腰塚先生がブログに本校での講演会の記事を書いてくださっていました。 ➡ 「奇跡体験!アンビリバボー」 ➡腰塚先生のオフィシャルサイト ➡ブログ記事 ➡『命の授業』ドリー夢メーカー(YouTube) « 12
人権講演会「命の授業」 報告 令和5年12月20日(木)人権講演会「命の授業」が開催されました。 全校生徒が真剣な表情で聴きいっていました。 後半に流れた『ドリー夢メーカー』という曲がとても心に残り自然と拍手が巻き起こりました。YouTubeにあったので共有させてもらいました(下記URL) それと、腰塚先生がブログに本校での講演会の記事を書いてくださっていました。 ➡ 「奇跡体験!アンビリバボー」 ➡腰塚先生のオフィシャルサイト ➡ブログ記事 ➡『命の授業』ドリー夢メーカー(YouTube)
令和5年12月20日(木)人権講演会「命の授業」が開催されました。 全校生徒が真剣な表情で聴きいっていました。 後半に流れた『ドリー夢メーカー』という曲がとても心に残り自然と拍手が巻き起こりました。YouTubeにあったので共有させてもらいました(下記URL) それと、腰塚先生がブログに本校での講演会の記事を書いてくださっていました。 ➡ 「奇跡体験!アンビリバボー」 ➡腰塚先生のオフィシャルサイト ➡ブログ記事 ➡『命の授業』ドリー夢メーカー(YouTube)