PTA会員の皆様へ

7月

本部

☆6/4 制服リサイクルを主催し、たくさんの方にご利用いただきました。
制服リサイクルの収益金は20,220円でした。
収益は、全て日本赤十字社を通じ、災害等で被害にあわれた方々に寄付させて頂く予定ですが、決まり次第、あらためてご報告いたします。
ご協力ありがとうございました。

☆7/2 会長が学校評議員会、教科書検定評議会に出席しました。

研修・厚生委員会

☆6/4 文化フェスティバルの制服リサイクルの運営に協力しました。
☆6/16 第1回研修厚生委員会を行いました。
~*~*~12月に食堂試食会、進路講演会を開催する予定です~*~*~

広報委員会

☆6/4,6/5 文化フェスティバルの取材を行い、学校ホームページに掲載しました。
     また、制服リサイクルの運営と受付に協力しました。
☆7/4 広報誌PTAだより「松風」第79号を発行しました。

選考委員会

☆6/4、6/5 文化フェスティバルの制服リサイクルの運営と受付に協力しました。

HP担当より

 令和6年度のPTA活動がはじまり、早くも1学期が終わろうとしています。この数か月、分からないことがありながらも、役員みんなで協力しながら活動してきました。
1学期は文化フェスティバルがありました。制服リユースは今年度PTAが主体となって行う最初の行事でしたが、無事に終わりほっとしています。
いよいよ夏休みになります。子供たちには、今しかできないことに挑戦して、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思っています。
引き続き、PTA活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。