オーストラリア語学研修ブログ
オーストラリア研修【8日目】
The Forest High School での研修4日目です。
週末は買い物やウォーキング、ビーチ巡りなど、それぞれのステイ先で過ごしました。
今日の午前はバディとともに授業に参加しました。
2時間目には学校の周辺を散策しました。ところどころ芝生がぬかるんでいましたが、美しい街並みや自然を楽しむことができました。
ランチタイムでは、仲良くなった現地の友だちと食事、お菓子の交換、カードゲーム、おしゃべりなど、賑やかに盛り上がりました。
午後からは、体育(ダンス)の授業参加・他の授業に参加・教室でジャーナル作成の中から好きなものを選択しました。体育では前に映し出された映像と音楽に合わせて、現地の生徒たちとともにたっぷりとダンスを楽しむことができました。
オーストラリア研修【5日目】
The Forest High School での研修3日目です。
まずは朝の登校時の様子を。点呼ができたら教室に向かいます。
午前中は、ジャーナル作成や授業参加に加え、Lauren先生の授業を昨日に引き続き受講しました。アボリジニの人々に関する映像を見て、その内容についてバディとディスカッションをして発表をしました。
隣の教室で「日本語」の授業が行われていましたので、少しお邪魔しました。
午後は体育の授業に参加しました。バレーボール、バドミントン、サッカーなど自由に現地の高校生たちとプレーをしました。
今週の授業は以上で終了です。安全で楽しい週末をホストファミリーと過ごして、週明けに元気に登校してくれることを願っています。
<おまけ①>
今日以降の現地の天気予報です。フォレストハイスクールの先生から、天気の悪い日が続いて申し訳ない、beautifulなSydneyを見せてあげたいと、声を掛けられました。
<おまけ②>
オーストラリアでは街中で日本では見ない珍しい鳥がたくさん見られます。校内のスナップ写真に加え、校内で撮影した鳥を、分かりにくいかと思いますが、いくつか紹介します。
皆さまもよい週末を!
オーストラリア研修【4日目】
The Forest High School での研修2日目を迎えました。
初日の昨日と比べると、北高の生徒たちは要領がわかってか、少し余裕をもってバディや他の現地の高校生とコミュニケーションをとることができていました。
今日の午前は昨日と同じく、現地の高校生とともにさまざまな授業に参加しました。
学校での一番のお楽しみ(?)のランチタイムでは今日もたくさんの現地の高校生が部屋を訪ねてきてくれました。わいわいと話す様子はまさにクラスメートと話しているようでした。
午後はLauren先生の授業をバディとともに受けました。内容はオーストラリア先住民であるアボリジニの人々に関する映像を見て、問いに答える記述テスト形式で、北高生たちは真剣に映像を見たのち、バディと答えについて話し合っていました。
オーストラリア研修【3日目】
今日から6日間お世話になる The Forest High School での英語研修がスタートしました。
まずは研修のリーダーであるLauren Weatherall先生から歓迎の挨拶をいただき、現地の生徒の皆さんからスライドを使って学校紹介と自己紹介をしていただきました。
その後はバディ(パートナー)とともに各教室で授業を受けました。もちろんバディ以外の現地の生徒の皆さんと一緒です。経済学の授業では先生が早口で、参加した北高の生徒たちは必死に食らいつこうとしていました。
午前の授業が終わると、現地の皆さんとランチパーティーがありました。最初は緊張気味だった北高生でしたが、飲み物を作って配ってくれるなどの現地の皆さんの温かいおもてなしもあり、すぐに打ち解けて会話が盛り上がりました。
午後はバディとの共同作業です。自己紹介、日本とオーストラリアのことで初めて知ったこと、バディとやってみたいことなどについてスライドを作成しました。全体発表は時間の都合上できませんでしたが、冊子にまとめて持ち帰る予定です。
The Forest High School の先生方や生徒の皆さんがとてもフレンドリーであるおかげで、北高の生徒たちは初日からたくさんの英語を話すことができたと思います。明日がどんな一日になるか楽しみです。
オーストラリア研修【2日目②】
次に向かったのは、シドニーと言えば世界遺産の「オペラハウス」。残念ながら中には入れませんでしたが、美しい建築物を間近で見ることができました。そしてその向かいにそびえ立つ「ハーバーブリッジ」。この辺りはバスやフェリーの発着所、電車や路面電車の駅があるシドニーの中心地です。昼食後はカトリック大聖堂の「セントメリーズ大聖堂」に行き、ミサの後に実際に中を見学させてもらいました。
観光を満喫したあとは、いよいよホームステイでお世話になるホストファミリーとのご対面です。会うとすぐに笑顔で握手やハグを交わし、それぞれの家へと向かいました。
明日からは本格的にフォレストハイスクールでの研修が始まります。どのような経験ができるのか楽しみです。