表彰状伝達・終業式
午前中は朝から全校生徒が登校し、短いホームルームの後、体育館で3学期の終業式を執り行いました。学校長からは、今年一年「感動」「共感」「夢」「目標」をもって高校生活ができたか、との問いかけがありました。その後、「やる気」を高めるためには、脳を機嫌よくさせる必要がある、との話でした。
その方法として
1.体を動かすこと
ストレッチ、ランニング等で体を動かし、脳が喜ぶことをする。
2.いつもと違うことをすること
新しいことにチャレンジする、心がけを変える、いつもと違う人とコミュニケーションをとる、環境を変える、等です。
3.自分にご褒美をあげること
終わったらテーキを食べる、等です。
4.なりきること
こんな自分になりたい、形をイメージし、イメージした人になりきるように努めることです。