3年進路講演会
7月16日(水)4時間目
3年生に向けて、株式会社教育マネジメント代表取締役 蔵下 克哉 様を講師にお迎えして進路講演会を行いました。
【大学入試に向けての心構え】をテーマに2025年度第5回大学共通テスト結果のデーター分析や、地域での私立・国公立の偏差値のランキンギグ、また赤本の使用方法・模試の評価の違い、共通テストまでのタームなど多岐にわたり詳しく教えていただきました。
「偏差値もサイトのよって違うので鵜呑みにしないで確認が必要だと思いました」「赤本をすぐに買って勉強します」「今からでも頑張れば大丈夫だと思わせてもらえたので頑張ります」「地方の国公立も視野に入れます」「難関私学も諦めないで目指します」「夏休みはご飯以外は勉強しようと思います」
生徒の感想です