救命法講習会
7月19日(金)13:30~15:00 本校柔道場
北はりま消防組合 西脇消防署職員の方を講師にお迎えして、職員を対象に救命法講習会を行いました。 その場に居合わせた者の迅速で適切な応急処置が傷病の救命に大きな影響をあたえることから、正しい知識と技術を身につけ、いざという時に行動に移せるようにするのが目的です
心肺蘇生法(AED含む)実技講習、エピペンの使い方、熱中症対策についてなどを詳しく教えていただきました。
体育科を中心に常日頃からAEDを使った練習をしていたので、講師の先生からは褒めていただきました。