テクノロジーブログ

1. 会議・研修令和6年度「共同学習」を実施

投稿日時: 2024/01/23 鈴木 優春

 武庫荘総合高等学校の特色授業でもある「工業実習」において、
令和5年度の「共同学習」を実施しました。

 本校の「共同学習」とは、本校敷地内にある「阪神特別支援学校分教室」の
生徒たちと共同で「ものづくり」を行う授業です。
本年度は1月18日と23日の2日間、授業を実施しました。

 分教室のみなさんには2班に分かれてもらい「インテリア装備実習」と
「電子工作実習」をそれぞれ体験してもらいました。
「電子工作実習」では、本校生徒が講師となり授業を進めてくれたことにより、
他の勉強においても深い学習ができる自信につながったように思えました。

共同学習1 共同学習2
(電子工作実習での、生徒による電子部品説明の授業) (電子工作実習の「はんだ付け」作業)
 共同学習3  共同学習4
 (インテリア装備実習での、説明の様子)  (インテリア装備実習の塩化ビニルパイプの加工方法)