学校からのお知らせ

お知らせと学校生活

令和6年度 第1回学校説明会について

日時  令和6年6月1日(土)に開催いたしました。

    多数のご来校、ありがとうございました。

      9:30~       受 付

     10:00~11:10  説明会 

    事前の参加申し込みはありません。

    学校説明会終了後、簡単なアンケートにお答えください。

 

    詳しくは下記資料をご覧ください。

    第1回学校説明会案内.pdf

 

令和6年度 1年次生自転車教室について

 尼崎市危機管理安全局危機管理安全部生活安全課・尼崎北警察署より講師をお招きし、講話や実技講習を通して、自転車のルールやマナーを再確認し、雨の日の走り方や自転車保険の義務化等について学びました。

お祝い 第22回「入学式」

 4月8日、午前中の着任式・始業式に続き、午後から令和6年度「第22回入学式」が行われました。
吹奏楽部が演奏する行進曲「K点を越えて」の音楽に合わせ、新入生が体育館に入場しました。
学校長から新入生「317名」の入学許可を受け、新入生宣誓・学校長式辞・PTA会長祝辞・来賓紹介と
と進み、最後に校歌披露を行いました。
 式後には、第22回生の年次団紹介があり、年次主任から保護者の皆様へ挨拶がありました。

学校長「式辞」 学校長「式辞」
新入生「宣誓」 PTA会長「祝辞」
第22回生「年次団」紹介 吹奏楽部による演奏
入学生フォトスポット 正門付近「満開のサクラ!」

 

令和6年度「着任式・前期始業式」

 4月8日、令和6年度の「着任式」と「前期始業式」が行われました。
本年度は12名の先生方が新たに着任され、髙見教頭先生が着任者代表として挨拶を述べました。

 着任式後、「令和6年度前期始業式」が行われ、学校長の式辞では「自身を律すること」と
言葉を述べられました。
 始業式後に続いて全校集会も行われ、表彰伝達式・生徒指導部の講話がありました。