2020年7月の記事一覧
文化部発表会
本日、天候が危ぶまれる中発表会が盛大に行われました。
展示部門では、写真部、天文気象部、漫画研究部、ボランティア委員会、ステージ部門ではダンス部、演劇部、音楽部、軽音楽部、書道部、吹奏楽部が発表しました。
文化委員、文化部、生徒会を中心に1か月ほどかけて検討してきました。

多数のギャラリーの前で、3年生として最後の舞台に立った生徒もいました。
最後には吹奏楽部の部長から”感謝”の気持ちのあいさつがあり大きな拍手と共に閉会しました。

生徒会の会長、副会長から次のようなメッセージが寄せられました。
文化部3年生のみなさんおつかれさまでした。
実行委員長として、初めは形になるか心配でしたが、文化委員の協力もあり、無事成功させることができました。このような引退の区切りとなる機会をくださった先生方にも感謝しています。
また、見に来てくれた生徒のみなさんが、盛りあげてくれたことで、より活気あふれる発表会となりました。
この発表会が少しでも文化部にとって完全燃焼の場になったことを願っています。
※これから動画編集を行い、準備出来次第HPにアップしていく予定です。
文化部発表会に協力してくださったみなさん本当にありがとうございました。
展示部門では、写真部、天文気象部、漫画研究部、ボランティア委員会、ステージ部門ではダンス部、演劇部、音楽部、軽音楽部、書道部、吹奏楽部が発表しました。
文化委員、文化部、生徒会を中心に1か月ほどかけて検討してきました。
多数のギャラリーの前で、3年生として最後の舞台に立った生徒もいました。
最後には吹奏楽部の部長から”感謝”の気持ちのあいさつがあり大きな拍手と共に閉会しました。
生徒会の会長、副会長から次のようなメッセージが寄せられました。
文化部3年生のみなさんおつかれさまでした。
実行委員長として、初めは形になるか心配でしたが、文化委員の協力もあり、無事成功させることができました。このような引退の区切りとなる機会をくださった先生方にも感謝しています。
また、見に来てくれた生徒のみなさんが、盛りあげてくれたことで、より活気あふれる発表会となりました。
この発表会が少しでも文化部にとって完全燃焼の場になったことを願っています。
※これから動画編集を行い、準備出来次第HPにアップしていく予定です。
文化部発表会に協力してくださったみなさん本当にありがとうございました。
7月9日の連絡【重要】
本日のLHRで予定していた明日の連絡です。
①明日、卒業アルバムの個人写真撮影があります。
②エコ正装です。(長袖or半袖カッターシャツを忘れない、ポロシャツ×)
③本日予定の頭髪検査は、撮影直前に行います。
技巧をこらさない、清楚であるという校則に従って撮影の可否を決定します。
④このHP以外に各クラスへの個別の指示や、授業の指示を個人メール(休校中に設定したもの)に送ります。あわせて確認してください。
①明日、卒業アルバムの個人写真撮影があります。
②エコ正装です。(長袖or半袖カッターシャツを忘れない、ポロシャツ×)
③本日予定の頭髪検査は、撮影直前に行います。
技巧をこらさない、清楚であるという校則に従って撮影の可否を決定します。
④このHP以外に各クラスへの個別の指示や、授業の指示を個人メール(休校中に設定したもの)に送ります。あわせて確認してください。
44回生英語科より
44回生英語科より連絡です。
本日の休校に伴い、コミュ英Ⅲ、英表Ⅱβの各クラスで配付・答え合わせできなかったものをPDFでメールに添付し、必要なクラスに送信しました。各自今一度メールを確認してください。
またコミュ英Ⅲの「Lesson 5解説プリント」をアップしましたので、必要に応じて使ってください。
不明な点があれば3年次の英語科まで連絡をください。
コミュ英Ⅲ(Lesson 5解説プリント).pdf
本日の休校に伴い、コミュ英Ⅲ、英表Ⅱβの各クラスで配付・答え合わせできなかったものをPDFでメールに添付し、必要なクラスに送信しました。各自今一度メールを確認してください。
またコミュ英Ⅲの「Lesson 5解説プリント」をアップしましたので、必要に応じて使ってください。
不明な点があれば3年次の英語科まで連絡をください。
コミュ英Ⅲ(Lesson 5解説プリント).pdf
お知らせ
兵庫県立神戸甲北高等学校
〒651-1144
神戸市北区大脇台9-1
TEL 078(593)7291
FAX 078(593)7293