2019年11月の記事一覧

兵庫県高等学校総合文化祭自然科学部門

11月の9(土),10(日)に天文気象部の生徒達が,バンドー神戸青少年科学館で開かれた第43回兵庫県高等学校総合文化祭自然科学部門の発表会に出場しました。「科学を通した保育の可能性」というタイトルでポスターセッションを行い,日々の活動についてたくさんの方々に聞いて頂くことができました。

現在、部員の中には保育の進路を希望する生徒が複数います。そこで科学の祭典や親子で天体観測など,子供達に科学の面白さを伝えるイベントに参加した時に自分たちが感じたことや発見したことをポスターにまとめることにしました。

大勢の見ず知らずの方に発表を聞いて頂くのは初めてで,かなり緊張しながら臨んだ部員達でしたが,話し始めるととても堂々としていて,質疑応答にもしっかりと答えることができました。また今年度から新設された特別審査(研究活動ではなく、普及や環境保護などの活動を評価する部門)にエントリーし,入賞には届きませんでしたが,審査員4名全員から温かい励ましと着眼点の面白さについての高評価を頂きました。日常の活動では得がたい経験をするとともに,来年に向けての新たな課題や目標を見つけることができ,充実した2日間になりました。今後の活動にもぜひご期待下さい!