チャレンジ44回生Part10

4月のピザ制作のときに、ふと思い立って始めた家庭菜園!
”マルゲリータ”の具材であるトマトとバジルを自家栽培してやろうというのが事の始まり。
元々小さい庭があったのですが、そこを耕して畝を作ったり、もしうまくいかなかったときのためにプランターを用意したり・・・
ご近所の方にも色々教えていただいて現在奮闘中です。


ついでに植えた小松菜はまだ市販されているようなサイズではないですが、味噌汁の具にはなる程度の大きさまで育ちました。

トマトを育てるとき”コンパニオンプランツ”としてバジルやマリーゴールドが有名ですが、両方同時に寄せ植えすると劇的に生長が早くなることがわかりました。

収穫までまだまだかかりますが、早く”自家製”ピザが食べたいです。

外に出ていても気づきますが、日中の気温は徐々に上がっています。
学校再開後に体調不良にならないよう、今のうちに太陽の光を浴びてぐーんと背伸びしておきましょう!