44回生連絡事項

 日本学生支援機構(JASSO)の予約奨学金事前申込み手続きは、7日(木)9:00~12:00が最終です。この日までに希望を伝えてもらえれば、8日(金)発送予定の学校からの連絡封書で申請書類を送ります。この奨学金については、4月27日のこのHP「日本学生支援機構(奨学金)の申込みについて」で案内しています。申請の手引きとなる「ガイド」「給付型案内」「貸与型案内」はJASSOのHPからダウンロードできますが、できない場合は学校から配布することができます。事前申し込み手続きの電話の際、保護者が来校して受け取るか、着払いで郵送を希望するかを伝えてください。
 30日の「44回生重要事項」も読んでもらえましたか? 休校期間の延長に伴い、学習内容の指示や課題のやり取り、各種相談などを、主にインターネットを使ってやっていこうと考えています。そこで、みなさんの家庭での「ネット環境」についてアンケートを設けるとともに、その回答をメールでしてもらうことでみなさんのメールアドレスを把握して、今後のオンライン化を進めたいと考えています。回答期限は8日(金)、つまりその時点で、みなさんのネット環境とメールアドレスを整理して、翌週の11日(月)から本格的に運用していこうとしています(現時点で各クラス回答が多くありません!)。趣旨を理解して、早急に回答願います。
 最後に、7日(木)以降も休校措置が続くので、18日(月)までの計画表を送ります。今年は少し淋しいGWだけれど、それはみなさんがこの時代をともに生きている証です。また楽しい時を世界の人々とともに迎えられますように!

 44回生学習計画表4.pdf(1ページ目と2ページ目が逆になっていますが、問題ないよね?)