Kシリーズが始まりました
【Kシリーズ】
神戸甲北高校といえば、Kシリーズ!
今週から、全年次でKシリーズが始まりました。
2年次のKS(K-Standard)では、テーマ別に課題をみつけてグループ研究を行います。
第一回目の16日は、「なんのために研究するのか?よい研究とはどんなものか?」ということを考えるためのオリエンテーションが行われました。
1年次のKB(K-Basic)では、「自分」について、「社会」について、そして「自分たちと社会の関わり」について、様々な角度から学んでいきます。
16日の前半は、「適性検査」を受け、自分自身を知る手がかりとしました。後半は、新聞記事を通して世の中を考えました。
教員による「推し記事」紹介のあと、一人に一部ずつ、新聞が配布されました。仲間と話し合いながら「他の人にも紹介したい」と思う記事を選び、作文を書き始めました。
この作文は、「私の推し記事コンクール」に応募予定です!
これからも、想像力とチームワークを存分に発揮して、神戸甲北高校のKシリーズを楽しんでいきましょう!
お知らせ
兵庫県立神戸甲北高等学校
〒651-1144
神戸市北区大脇台9-1
TEL 078(593)7291
FAX 078(593)7293