最新情報

GO! GO! KIKS!

重要 水素社会体感ツアーに参加しました!

 9/23(火)、KIKS1期生有志の皆さんで、川崎重工業様、パナソニックグループ様、岩谷産業様の3社が企画した、「水素社会体感ツアー」へ参加しました!

丸1日で水素を体感!

 【 内 容 】

①水素サプライチェーンについて事例紹介(川崎重工業)

②川崎重工業 神戸水素コージェネレーションシステム(CGS)見学

③Hy touch神戸(神戸液化水素荷役実証ターミナル)見学

④パナソニックエナジー 二色の浜工場 見学 

⑤水素燃料電池船「まほろば」乗船

大阪・関西万博「地球の未来と生物多様性ウィーク 水素パーク!」

 

 日本教育新聞社様からKIKSへ、直々にお誘いがあり、今回参加する運びとなりました。世間でもKIKSは注目していただいていることを感じられる1日となりました!水素エネルギー利活用への理解を深めることは、エネルギー自給率などの諸課題を抱える日本の未来を考えることにつながっています。今回のツアーを通してコレカラの社会で活躍するKIKS生たちにとって、いい刺激になったのではないでしょうか!

 

オープンハイスクール

申込受付中です!

 

お申し込みは 右  コチラ  

 11/1(土)オープンハイスクールを開催予定です!9/25(木)現在、200名を超える皆さんがお申し込みをしてくれています!KIKS委員で、現在、オープンハイスクールを内容について、絶賛検討中です!!忘れずお申込みください!

 

お知らせ 第30回NIE全国大会神戸大会に参加しました!

2025年7月31日(木)~8月1日(金)、神戸ポートピアホテルおよび甲南大学岡本キャンパスにて、第30回NIE全国大会神戸大会が開催されました。

本校は、31日(木)は観客として参加し、1日(金)は「新聞に”ツッコミ”を!~デジタル世代の『読む・問う・つなぐ』力」と題した公開授業を実施しました!(授業者・教育企画部長 久保淳平)

当日の様子は、神戸新聞だけでなくさまざまな紙面・Web上で公開され、NIE全国大会として歴代2位の1800名を超える全国各地からの来場者と交流を深めることができました。

全国の教員・各報道機関の皆さまからは「生徒たちの主体的な動きに感動した」「KIKS1期生としてこれからも歴史を刻んでいってほしい」「新聞を通して、メディアリテラシー・多様性をしっかり学んでいて、これからに期待できる」と様々なお褒めの言葉をいただきました!

夏休みも折り返し地点となりました。2学期からもKIKS生としての自覚を持って、日々頑張っていきましょう!

1ツ星本大会の様子は、各種メディアにも掲載していただいています!

 お知らせ・産経新聞 「新聞記事に〝ツッコミ〟を 公開授業で大人と意見交換 北神戸総合高」

  お知らせ・神戸新聞 「社会を見つめ広がる学び 聞いて話して、思考深める NIE神戸大会、公開授業」

  お知らせ・琉球新報   「新聞に「ツッコミ」を入れ、来場者と交流 NIE全国大会」

  お知らせ・讀賣新聞   「<2025 NIE KOBE>「ツッコミ」や漫画 活用術」 

・第30回NIE全国大会神戸大会の公式HPはコチラ

3ツ星 天地人講演会実施中!

2025年6月5日(木)、神戸市長の久元喜造様をお招きし、「コレカラの神戸のまちづくり」と題して「天地人講演会」を実施しました!

これからの自分たちの系列選択やキャリアを考えるにあたり、非常にいい時間になりました。

ご講演終了後は、教育企画部長の久保淳平先生のファシリテートのもと、活発な質疑応答がなされ、久元市長からもお褒めの言葉をいただきました。

領域・系列選択に向け、まだまだ学びを進めていきます!

 

重要天地人講演会について

→「天地人講演会」は、KIKS独自の行事で、KIKS生が領域や系列を選択するために、自己の在り方や生き方を見つめなおすための講演会です。2025年4月~6月にかけて、「天」「地」「人」それぞれの分野において社会でご活躍される皆さまをお招きし、学びを進めています!

 

学校説明会、受付スタート!

中学生のみなさん、保護者・地域の皆様、ご関係の皆様、こんにちは!

兵庫県立北神戸総合高等学校 最新情報ページへようこそ!

 

花丸2025年度 最新の学校説明会の情報はトップページから!花丸

  右こちらをクリック! 

 

 

 

花丸NEW!花丸

第1回学校説明会 

     開催決定!    

1ツ星今年もいざ!学校説明会!1ツ星

県立北神戸総合高等学校、2025年度の第1回・第2回 学校説明会【オープンハイスクール】の日程が決定しました!本日より申し込みスタートです!

まだまだKIKSがどんな学校なのかを知らない!!というみなさんのために、今年もいち早く明会を設けます!!21世紀後半から22世紀を生きる中学生のみなさん、将来について真剣に考えて最良の選択をするために、まずは1歩を踏み出しましょう!

1期生の活躍にもご期待ください!GO GO KIKS!!

 花丸  PDFはこちら

   右第1回・第2回学校説明会チラシ

 花丸 お申込はこちらから!

  右第1回・第2回学校説明会申込フォーム

 北神戸総合高校、通称「KIKS」では、皆さんが生きるこれからの社会について思考し、真の「なりたいわたし」を見つけるための最先端のカリキュラムを着々と実行中!ぜひ、足をお運びください! 

花丸 【25/04/10】KIKSオリエンテーション開催!

 4月10日(木)、KIKS1期生は、年次集会およびKIKSのオリエンテーションを実施しました。

 年次集会では、年次団の先生方の紹介のあと、教務関係・進路関係・生徒指導関係のお話を聞きました。

 その後、2時間目には、橿千種校長先生による「KIKS検定」を実施!次回は合格できるのか……?3時間目は教育企画部長の久保淳平先生によるKIKSの全体概要が説明されました。

 楽しく元気に、気持ちよく毎日を過ごしましょう!

 ※KIKSとしての平常授業は、4/14(月)から始まります!

 

~  校歌公開しています! 

 

 北神戸総合高校の校歌は、神戸北高校・神戸甲北高校の生徒および教員や地域の方々、2024年度に13回開催された学校説明会にお越しの中学生・保護者の皆さまのお力添えにより完成しました。KIKSに関わる全ての方々で、大切に歌っていきましょう。1期生の皆さんは、今後もぜひ練習を積み重ねてください!

 

 

※ 楽譜をクリックするとPDFファイルが開きます。

 

 

 

! 【25/4/9】対面式・部紹介

 4月9日(水)、神戸甲北高校2・3年次との対面式および部紹介が実施されました。

 神戸甲北高校2・3年次にあたたかく迎え入れていただき、よりよいスタートを切ることができそうです!

 対面式のあとは運動部の総体壮行会、部紹介も実施。1年次生の入部は、4/23(水)までの予定です。放課後には、仮入部にいろいろな部活に訪れるKIKS生の姿が見られました!

お祝い 開校式および第1回入学式挙行!

 4月8日(火)13:30より、開校式および入学式が挙行されました。

 開校宣言、ご来賓祝辞ののち記念すべき第1期生の入学許可、校長式辞、新入生の宣誓等がおこなわれ、無事閉式となりました。

 

 

 入学生の皆さんが、これから記念すべきKIKS1期生として、成長していってくれることを心から願っています。

 当日の様子は,4/9(水)神戸新聞朝刊・朝日新聞朝刊にも掲載されました!!

 ★ 神戸新聞の記事はコチラ

 ★ 朝日新聞の記事はコチラ

花丸 校歌披露!(新入生登校日では練習も……!)

 4月3日(木)、1期生新入生登校が実施されました。制服等の受け取りののち、神戸甲北高校50回生有志とともに、校歌の披露・練習がおこなわれました!北神戸総合高校の校歌は、神戸北高校・神戸甲北高校の生徒および教員や地域の方々、2024年度に13回開催された学校説明会にお越しの中学生・保護者の皆さまのお力添えにより完成しました。この場を借りて御礼申し上げます。KIKSに関わる全ての方々で、大切に歌っていきましょう。1期生の皆さんは、開校式・入学式に向け、ぜひ練習を積み重ねてくださいね!

 4月8日(火)、ついに兵庫県下最大・最高の総合学科「兵庫県立北神戸総合高等学校」がスタートします!

 

 

※ 楽譜をクリックするとPDFファイルが開きます。

 

お祝い 合格者発表がありました!

2/21(金)、推薦入試および外国人特別枠入試の合格発表がおこなわれました。

3月におこなわれる学力検査による入学生とともに、記念すべき1期生となります。

最大・最高の総合学科を目指し、一緒にがんばっていきましょう!

 

★「推薦入試合格 配布物」に同封しています、「芸術選択 及び 入学までの連絡先」「教科書購入票」「副教材購入票」を掲載します。必要があればご利用ください。

 → 「芸術選択 及び 入学までの連絡先

 → 「教科書購入票

 → 「副教材購入票

 

 

 

花丸 GO!GO! KIKS!  ~Vol.22~

 中学生のみなさん、保護者・地域の皆様、ご関係の皆様、こんにちは!

 兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称)最新情報ページへようこそ!

 

中学校の先生方対象

学校説明会を開催しました!

 

10月24日(木)、中学校の先生方を対象とした学校説明会を開催しました。神戸市内を中心に約40校の先生がご参加くださり、熱心にメモをととり、活発な質疑応答もおこなわれました。ご参加くださいました先生方、ありがとうございました。


 
 

中学生の皆さんと日々接しておられる先生方ならではの質問もたくさんありました。

主なものを紹介します。

 

Q: 複数志願での全日制普通科第一志望の生徒の第二志望校として、ほぼ普通科というような系列もあってより選びやすくなったという印象を受けました。入学時にはまだ目標や希望進路がはっきりしていない生徒でも充実した学校生活が送れますか。

A: もちろんです。むしろ入学後に、さまざまな体験や出会いを通して自分の中の新たな可能性に気づいて、「在りたい未来」を考えていってほしいと思います。

 

Q: クラス替えはありますか。

A: あります。3年間固定、ということはありません。

 

Q: 系列ごとのクラス数は決まっていますか。定員が決まっていて、希望の系列に入れず第2、第3希望に回されることはありませんか?

A: 各系列を定員(例えばすべて40名ずつ)でそろえていくわけではないので、基本的にはそのようなことはありません。生徒本人の希望をもとに、二者・三者の面談を通して2年生からの系列を決めていきます。

 

Q: 系列の人数に偏りがでたときは、どのように対応されますか?

A: 講座数と教室、ともに人数に合わせて柔軟に対応していく予定です。現在、大人数対応の授業教室・少人数対応の授業教室両方の整備を進めています。

 

Q: 【 推薦 】の場合、<調査書>「数学・理科」「社会・英語」「国語・英語」から受検者が申請した組み合わせを加重配点する、ということですが、総合学科の実技代替のようなイメージで、代わりにまったく評価されない教科がでるのですか。

A: 代替ではなく「加重配点」です。現時点ではあくまでも予定ですので、後日配布いたします募集要項の記載内容をご確認ください。

 

Q: 【 推薦 】の場合、<調査書>「数学・理科」「社会・英語」「国語・英語」から受検者が申請した組み合わせを加重配点する、それによって、進む領域・系列が決められてしまうことはないですか。

A: ありません。あくまでの中学校での努力・個性の評価ですので、入学後の「コレカラキャリア(産業社会と人間)」やガイダンス等のキャリア学習を通して、2年次からの系列を選んでいってください。

 

Q: 2年生から3年生になるときに、違う系列に進むことはできますか。

A: 原則として系列の変更はできません。1年次にしっかりと考えた領域・系列選択ができるよう、教員もサポートしていきます。どうしても3年次から系列を変更したいということが出てきた場合には、本人・保護者・学校で面談等を行ったうえで適切な対応をします。ただし、継続履修の科目は引き続き履修をしてもらうことになり、履修順序のある科目については、選択することはできません。選択科目については系列を継続させる生徒が優先となります。

 

~  入学者選抜について~

 

  県立北神戸総合高等学校(仮称)令和7年度兵庫県公立高等学校入学選抜についての情報を公開しております。

→ こちらをクリックしてください。

 

 寒暖差が激しい日々になっています。ご体調にはくれぐれも気を付けてください! 

 今後も最新の情報や、総合学科に関することを随時お知らせしていきますので、5のつく日にはこのページをチェックしてください!

 ではまた5のつく日に!SEE YOU! 

 

車 中学校の先生方へご連絡

中学校の先生方へ連絡差し上げます。

 

10/24(木)15:00(14:40~受付)より、中学校の先生方対象の学校説明会を予定通り実施いたします。

たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございます。

お車でのご来校は 可能 です

 

当日、先生方にお会いできること、楽しみにしております。

お祝い GO! GO! KIKS! Vol.21

中学生のみなさん、保護者・地域の皆様、ご関係の皆様、こんにちは!

 兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称)最新情報ページへようこそ!

 

~  ! 超 速 報 ! 

BYOD端末決定

 

KIKSのBYODタブレット端末が、検討を重ねた結果、iPad に決まりました

教職員は、早速職員室で教材研究!先生同士であーだ、こーだと使い倒しています。

 

以下、iPadで授業を実施している先生の声です!

「iPadのアプリを研究中です!色んなアプリが直感的で使いやすい!」

「立ち上がりがはやくて授業に使い易い!カメラの起動もはやい!」

「データのやりとりが便利ですね!」

新入生の皆さんに、有効な学びのツールとなるよう研究して待っていますね!

 

 寒暖差がますます激しくなりましたね!ご体調にはくれぐれも気を付けてください! 

 今後も最新の情報や、総合学科に関することを随時お知らせしていきますので、5のつく日にはこのページをチェックしてください!

 ではまた5のつく日に!SEE YOU! 

 

花丸 GO!GO! KIKS!  ~Vol.20~

 中学生のみなさん、保護者・地域の皆様、ご関係の皆様、こんにちは!

 兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称)最新情報ページへようこそ!

 

~  !学校説明会最終章! 

 

 10/5(土)、第12回学校説明会を10時~、第13回学校説明会を14時~開催しました!ご来校いただいた生徒皆さん、保護者の皆さん、本当にありがとうございました!

 今回はKIKS最新情報に加え、「制服ファッションショー」、「校内施設見学」も実施。「校内施設見学」では、「ビフォーアフター」のテーマのもと、職員がご案内をさせていただきました!

 

花丸当日の感想を一部ご紹介いたします!花丸

 ・初めて参加しましたが、自分自身がやりたいことをしっかりできるのではないかと思いました。(中学3年生)

 ・大学入試が今変わりつつあることは知らなかった。とてもよく分かってよかった。(保護者)

 ・説明会会場に立派な空調がついていて驚きました。これから稼働すると聞いて、楽しみです。(中学3年生)

 ・制服、めっちゃかわいかったです!高校を卒業したあとのことを考えてくれていて、がんばれそうな学校だなと思いました!(中学3年生)

 ・素晴らしい説明会でした。先生方もユーモアにあふれていて、ワクワクする学校になりそうだなと感じました。(保護者)

 

~  説明会は終了! 

 

 KIKSでは、開設準備委員会を中心に、5月の第1回説明会から、計13回の学校説明会を実施してきました!延べ人数700名をこえるお申込みをいただき、1歩ずつ前進しています。

 第10回説明会では、「みらい探Cue!シンポジウム」を開催し、蓬莱大介さん、黒田有彩さん、安田典充さん、小澤悠さんをお招きしました。開設を記念したシンポジウムとして、良いイベントにすることができました。改めて皆さまに感謝申し上げます。

 

 

~  入学者選抜について~

 

  県立北神戸総合高等学校(仮称)令和7年度兵庫県公立高等学校入学選抜についての情報を公開しております。

→ こちらをクリックしてください。

 

 寒暖差が激しい日々になっています。ご体調にはくれぐれも気を付けてください! 

 今後も最新の情報や、総合学科に関することを随時お知らせしていきますので、5のつく日にはこのページをチェックしてください!

 ではまた5のつく日に!SEE YOU! 

 

! いよいよ明日、学校説明会!

 

 

~  学校明会最終章! 

オープンハイスクール!

 

 

明日10月5日(土)は、北神戸総合高等学校(仮称)学校説明会!!

 

〈場所〉講義棟

〈午前の部〉10時00分(9時30分受付開始)

〈午後の部〉14時00分(13時30分受付開始)

〈持ち物〉筆記具

〈あると便利な持ち物〉靴袋、体育館シューズまたはスリッパ ※学校で用意していますが念のため!

 

学校まで気を付けてお越しください!

では、5のつく明日に! SEE YOU TOMORROW!

重要 GO!GO! KIKS!  ~Vol.19~

 中学生のみなさん、保護者・地域の皆様、ご関係の皆様、こんにちは!

 兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称)最新情報ページへようこそ!

 

学校説明会のお申込みはコチラから!

処理の関係上、10/3(木)17:00をもって受付を終了いたします。お早めにお申し込みください!

 

 

~  説明会最終章! 

オープンハイスクール!

 

 神戸甲北高校の校地でのオープンハイスクール(第12回・第13回学校説明会〈同内容です〉)を、10月5日(土)に実施します!

 説明会もついに最終章!カリキュラム、制服、施設設備、入試等、すべての情報を「もれなく」お伝えします!これまで説明会に来てくださった方も、初めての方も、ぜひお申込みください!

  ※ 学校説明会のお申込みはコチラから!

 

※ 各回、お顔が写らない範囲での写真撮影や、HPへの掲載をさせていただく可能性がございます。ご都合の悪い方は、当日職員までお知らせください。

※ 終了時刻については、前後する可能性があります。

※ 10/5午後のみの受付となっております。たくさんのお申込みに感謝申し上げます。

※ 中学校の先生方や塾等教育関係の方が参加をご希望される場合は、別途お問い合せ先までご連絡ください。

※ システムの都合上、受付完了メールを送信することができません。送信前に内容をご確認のうえ、お申込みください。

 

~  入学者選抜について~

 

  県立北神戸総合高等学校(仮称)令和7年度兵庫県公立高等学校入学選抜についての情報を公開しております。

→ こちらをクリックしてください。

 

 暑い日が続いていますが、熱中症等にはくれぐれも気を付けてください! 

 今後も最新の情報や、総合学科に関することを随時お知らせしていきますので、5のつく日にはこのページをチェックしてください!

 ではまた5のつく日に!SEE YOU! 

 

花丸 GO!GO! KIKS!  ~Vol.18~

 中学生のみなさん、保護者・地域の皆様、ご関係の皆様、こんにちは!

 兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称)最新情報ページへようこそ!

 

 ※ 学校説明会のお申込みはコチラから! 

~  説明会最終章! 

オープンハイスクール!

 

 神戸甲北高校の校地でのオープンハイスクール(第12回・第13回学校説明会〈同内容です〉)を、10月5日(土)に実施します!

 説明会もついに最終章!カリキュラム、制服、施設設備、入試等、すべての情報を「もれなく」お伝えします!これまで説明会に来てくださった方も、初めての方も、ぜひお申込みください!

  ※ 学校説明会のお申込みはコチラから!

※各日程時点での最新情報をお伝えします。各回、お顔が写らない範囲での写真撮影や、HPへの掲載をさせていただく可能性がございます。ご都合の悪い方は、当日職員までお知らせください。

※ 終了時刻については、前後する可能性があります。

※ 各回、定員になり次第締め切り、プルダウンの選択ができなくなります。

※ 中学校の先生方や塾等教育関係の方が参加をご希望される場合は、別途お問い合せ先までご連絡ください。

※ 「午前→午後」「午後→午前」へ変更を希望される場合は、再度ご希望日程でお申込みください。欠席のご連絡は不要です。

※ システムの都合上、受付完了メールを送信することができません。送信前に内容をご確認のうえ、お申込みください。

 

~  イベント情報!! 

 

 県立北神戸総合高等学校(仮称)の開設記念シンポジウムを、8/25(日)13:00~、長田区民センター別館ピフレホールにて開催しました!!

 久保淳平教諭(神戸甲北高校総務部長/発展的統合校開設準備室長)による学校全体説明ののち、橿千種神戸甲北高校校長およびゲストによるパネルディスカッション、蓬莱大介様によるご講演を開催しました!

 中学生、保護者の皆さまだけでなく、一般の方々にもご来場いただき、非常に充実した1日となりました。お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました。



〈8/25(日)みらい探Cue!シンポジウムの様子〉

 

1ツ星【 兵庫おでかけプラス 】☆兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称) 第10回学校説明会 みらい探Cue!シンポジウム

1ツ星【 リセマム 】兵庫県立北神戸総合高校(仮称)開設記念シンポ8/25…制服解禁

  

~  入学者選抜について~

 

  県立北神戸総合高等学校(仮称)令和7年度兵庫県公立高等学校入学選抜についての情報を公開しております。

→ こちらをクリックしてください。

 

 暑い日が続いていますが、熱中症等にはくれぐれも気を付けてください! 

 今後も最新の情報や、総合学科に関することを随時お知らせしていきますので、5のつく日にはこのページをチェックしてください!

 ではまた5のつく日に!SEE YOU! 

 

学校 GO!GO! KIKS!  ~Vol.17~

 中学生のみなさん、保護者・地域の皆様、ご関係の皆様、こんにちは!

 兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称)最新情報ページへようこそ!

 

 ※ 学校説明会のお申込みはコチラから!

※中学校の先生方、塾関係の皆さま、その他の皆さまのご参加もお受付いたします。コチラより【一般用】フォームにご入力ください。

 

 

~  イベント情報!! 

 

 県立北神戸総合高等学校(仮称)の開設を記念したシンポジウムを、8/25(日)13:00~、長田区民センター別館ピフレホールにて開催します!!

 なんと、各メディアに掲載していただいております!!

 

1ツ星【 兵庫おでかけプラス 】☆兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称) 第10回学校説明会 みらい探Cue!シンポジウム

1ツ星【 Yahoo!ニュース 】兵庫県立北神戸総合高校(仮称)開設記念シンポ8/25…制服解禁

 

 第10回説明会では、カリキュラム、制服等、すべての情報を「もれなく」お伝えします!説明会では初めてお伝えする情報も多数!!ついに待ちに待った「制服」を解禁します!世界に一つだけの、KIKSのためだけに作成された制服を、ぜひいち早く見にきてください!!

第10回説明会と、学校開催の第12・13回説明会を合わせてのご参加がおススメです!!これまでご参加いただいた皆さまも、ぜひご申し込みください!

 「本校志望」である必要はありません!蓬莱さんを見たい!黒田さんを見たい!という方も、ぜひ一緒に「みらい」について考えませんか?? 

※第12回および第13回(学校開催)は、同内容の予定です。

 ⇒ お申込みはコチラから!

※中学校の先生方、塾関係の皆さま、その他の皆さまのご参加もお受付いたします。コチラより【一般用】フォームにご入力ください!

 

 豪華ゲスト、登壇されます!宇宙タレントの黒田有彩さん、気象予報士の蓬莱大介さんをはじめ、中学生の皆さんと一緒に、「みらい」について探究する機会になればと思っています!!

 すでにたくさんの方々のお申込をいただいています!定員になり次第締め切りますので、お誘いあわせの上、お早めにお申し込みください!

 1ツ星中学校の先生方、塾関係の皆さま、その他ご関係の皆さまのご参加もお受付いたします。コチラより【一般用】フォームにご入力ください。

 

~ 8/21学校説明会(西区文化センター)の様子 ~

 

説明会予定!!

   ~ 学校説明会の予定 ~

 

重要以上の予定で説明会を実施しています!重要

 中学3年生の皆さんだけでなく、中学1・2年生、中学校の先生方や保護者の皆さまに、この新しい学校の画期的な特徴・目指す進路等について一緒に聞いていただけるチャンスとして、その都度新情報をお伝えできればと思っていますので、ぜひぜひお申込みください!!

 ⇒ お申込みはコチラから!

※各日程時点での最新情報をお伝えします。各回、お顔が写らない範囲での写真撮影や、HPへの掲載をさせていただく可能性がございます。ご都合の悪い方は、当日職員までお知らせください。

※終了時刻については、前後する可能性があります。

※ 各回、定員になり次第締め切り、プルダウンの選択ができなくなります。

※ 中学校の先生方や塾等教育関係の方が参加をご希望される場合は、別途お問い合せ先までご連絡ください。

※ システムの都合上、受付完了メールを送信することができません。
送信前に必ず内容をご確認のうえ、お申込みください。

 

~  入学者選抜について~

 

  県立北神戸総合高等学校(仮称)令和7年度兵庫県公立高等学校入学選抜についての情報を公開しております。

→ こちらをクリックしてください。

 

 暑い日が続いていますが、熱中症等にはくれぐれも気を付けてください! 

 今後も最新の情報や、総合学科に関することを随時お知らせしていきますので、5のつく日にはこのページをチェックしてください!

 ではまた5のつく日に!SEE YOU! 

 

花丸 GO!GO! KIKS!  ~Vol.16~

 中学生のみなさん、保護者・地域の皆様、ご関係の皆様、こんにちは!

 兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称)最新情報ページへようこそ!

 

~  制服解禁へ!! 

 

 8/25(日)13:00~の開設記念シンポジウムにて、ついに待ちに待った「制服」を解禁します!世界に一つだけの、KIKSのためだけに作成された制服を、ぜひいち早く見にきてください!!

 10月までの説明会について、たくさんのお申し込みをいただいております。シンポジウムでは、最新情報をもれなくお伝えしますので、下記ご確認・お誘いあわせのうえ、お申し込みください!!

 

~  8/25(日)イベント情報! 

 

 県立北神戸総合高等学校(仮称)の開設を記念したシンポジウムを、8/25(日)13:00~、長田区民センター別館ピフレホールにて開催します!!

 第10回説明会では、カリキュラム、制服等、すべての情報を「もれなく」お伝えします!説明会では初めてお伝えする情報も多数!!第10回説明会と、学校開催の第12・13回説明会を合わせてのご参加がおススメです!!これまでご参加いただいた皆さまも、ぜひご申し込みください!

 「本校志望」である必要はありません!蓬莱さんを見たい!黒田さんを見たい!という方も、ぜひ一緒に「みらい」について考えませんか?? 

※第12回および第13回(学校開催)は、同内容の予定です。

 ⇒ お申込みはコチラから!

※中学校の先生方、塾関係の皆さま、その他の皆さまのご参加もお受付いたします。コチラより【一般用】フォームにご入力ください。(8/7更新)

 

 豪華ゲスト、登壇されます!宇宙タレントの黒田有彩さん、気象予報士の蓬莱大介さんをはじめ、中学生の皆さんと一緒に、「みらい」について探究する機会になればと思っています!!

 すでにたくさんの方々のお申込をいただいています!定員になり次第締め切りますので、お誘いあわせの上、お早めにお申し込みください!

 1ツ星中学校の先生方、塾関係の皆さま、その他ご関係の皆さまのご参加もお受付いたします。コチラより【一般用】フォームにご入力ください。

説明会予定!!

   ~ 学校説明会の予定 ~

 

重要以上の予定で説明会を実施しています!重要

 中学3年生の皆さんだけでなく、中学1・2年生、中学校の先生方や保護者の皆さまに、この新しい学校の画期的な特徴・目指す進路等について一緒に聞いていただけるチャンスとして、その都度新情報をお伝えできればと思っていますので、ぜひぜひお申込みください!!

 ⇒ お申込みはコチラから!

※各日程時点での最新情報をお伝えします。各回、お顔が写らない範囲での写真撮影や、HPへの掲載をさせていただく可能性がございます。ご都合の悪い方は、当日職員までお知らせください。

※終了時刻については、前後する可能性があります。

※ 各回、定員になり次第締め切り、プルダウンの選択ができなくなります。

※ 中学校の先生方や塾等教育関係の方が参加をご希望される場合は、別途お問い合せ先までご連絡ください。

※ システムの都合上、受付完了メールを送信することができません。
送信前に必ず内容をご確認のうえ、お申込みください。

 

~  入学者選抜について~

 

  県立北神戸総合高等学校(仮称)令和7年度兵庫県公立高等学校入学選抜についての情報を公開しております。

→ こちらをクリックしてください。

 

 暑い日が続いていますが、熱中症等にはくれぐれも気を付けてください! 

 今後も最新の情報や、総合学科に関することを随時お知らせしていきますので、5のつく日にはこのページをチェックしてください!

 ではまた5のつく日に!SEE YOU! 

 

花丸 GO!GO! KIKS!  ~Vol.15~

 中学生のみなさん、保護者・地域の皆様、ご関係の皆様、こんにちは!

 兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称)最新情報ページへようこそ!

 

~  8/25(日)イベント情報! 

 

 県立北神戸総合高等学校(仮称)の開設を記念したシンポジウムを、8/25(日)13:00~、長田区民センター別館ピフレホールにて開催します!!

 第10回説明会では、カリキュラム、制服等、すべての情報を「もれなく」お伝えします!説明会では初めてお伝えする情報も多数!!第10回説明会と、学校開催の第12・13回説明会を合わせてのご参加がおススメです!!これまでご参加いただいた皆さまも、ぜひご申し込みください!

 「本校志望」である必要はありません!蓬莱さんを見たい!黒田さんを見たい!という方も、ぜひ一緒に「みらい」について考えませんか?? 

※第12回および第13回(学校開催)は、同内容の予定です。

 ⇒ お申込みはコチラから!

※中学校の先生方、塾関係の皆さま、その他の皆さまのご参加もお受付いたします。コチラより【一般用】フォームにご入力ください。(8/7更新)

 

 豪華ゲスト、登壇されます!宇宙タレントの黒田有彩さん、気象予報士の蓬莱大介さんをはじめ、中学生の皆さんと一緒に、「みらい」について探究する機会になればと思っています!!

 すでにたくさんの方々のお申込をいただいています!定員になり次第締め切りますので、お誘いあわせの上、お早めにお申し込みください!

 1ツ星中学校の先生方、塾関係の皆さま、その他ご関係の皆さまのご参加もお受付いたします。コチラより【一般用】フォームにご入力ください。

説明会予定!!

   ~ 学校説明会の予定 ~

 

重要以上の予定で説明会を実施しています!重要

 中学3年生の皆さんだけでなく、中学1・2年生、中学校の先生方や保護者の皆さまに、この新しい学校の画期的な特徴・目指す進路等について一緒に聞いていただけるチャンスとして、その都度新情報をお伝えできればと思っていますので、ぜひぜひお申込みください!!

 ⇒ お申込みはコチラから!

※各日程時点での最新情報をお伝えします。各回、お顔が写らない範囲での写真撮影や、HPへの掲載をさせていただく可能性がございます。ご都合の悪い方は、当日職員までお知らせください。

※終了時刻については、前後する可能性があります。

※ 各回、定員になり次第締め切り、プルダウンの選択ができなくなります。

※ 中学校の先生方や塾等教育関係の方が参加をご希望される場合は、別途お問い合せ先までご連絡ください。

※ システムの都合上、受付完了メールを送信することができません。
送信前に必ず内容をご確認のうえ、お申込みください。

 

~  入学者選抜について~

 

  県立北神戸総合高等学校(仮称)令和7年度兵庫県公立高等学校入学選抜についての情報を公開しております。

→ こちらをクリックしてください。

 

 暑い日が続いていますが、熱中症等にはくれぐれも気を付けてください! 

 今後も最新の情報や、総合学科に関することを随時お知らせしていきますので、5のつく日にはこのページをチェックしてください!

 ではまた5のつく日に!SEE YOU!