かこにしスナップ
オーストラリア語学研修 DAY3
Day off w/ host families
3日目は日曜日。各家庭で休日を過ごし、Aussieになりきりました
異文化を体験したり…
娯楽を満喫したり…
ショッピングを楽しんだり…
4日目からは授業が始まります。どんな人が迎えてくれるのかワクワクとドキドキが止まりません
オーストラリア語学研修 Day 1,2
We are off to AUS!
8/3までの9日間33名がオーストラリア語学研修に参加しています。
関西国際空港ーチャンギ空港(シンガポール)を経て、日をまたぎ、シドニーに到着しました。ほとんどを機内で過ごし、少しお疲れの様子でした。
オペラハウスをバックに✌
ホストファミリーとご対面。緊張の面持ちでした。
月曜日から授業開始です。ホストファミリーとNew Friendsとともに実り多き9日間に!
【御礼】第75回文化祭
6月21日(金)22(土)の二日間にわたり、文化祭が行われました。オープニングからエンディングまで、生徒会執行部が主体となって準備を進めてきました。二日目の一般公開日については、総勢2359人の方々にお越しいただき、大いに盛り上がりました。ご来校くださり、有難うございました。
【薬物乱用防止教室】
3月6日(水)4限、1、2年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。
兵庫県警察本部少年課 東播少年サポートセンター所長 山口 広太郎氏をお招きして講話をいただきました。
近年、薬物は未成年者の使用が増えていること、また喫煙や飲酒、オーバードーズなどの社会的な問題も取り上げて頂きました。自分の身体だけではなく、家族やまわりの人たちにも影響を及ぼすというお話でした。後半はDVD視聴をしました。
最後に保健委員長より、お礼と感想をお伝えし終了しました。
【卒業式】2月29日(木)
2月29日(木)に卒業式が行われ、76回生275人が旅立ちました。卒業生退場時には涙をこらえられない生徒たちが沢山いました。感動的な卒業式となりました。