学校生活
学校生活
対面式
離任式に続いて対面式が行われ、3学年が一堂に会しました。1年生の皆さんも、早く学校に慣れて、2年生・3年生の先輩とともに、県工を大いに盛り上げていきましょう。
総体壮行会
1時間目に体育館で、総体に向けた壮行会が行われました。
特に3年生にとっては、これまでの集大成ともなります。
これまでの自分のがんばりにも思いをいたしつつ、そして
悔いのない結果を残せるよう、県工ファイト!
熱中症予防講習会が行われました
大塚製薬様から講師の先生にお越しいただいて、熱中症に関する基礎知識と
対応について講習会が開かれました。
6時間目終了後の短い時間ではありましたが、急に気温が上がったこのタイミ
ングでの実施ということで、生徒にとっても教職員にとっても、学ぶところ大
でした。
6月13日(火)体育祭予行
明日の体育祭本番に向けて、体育祭の予行練習を行いました。
先週から天候不順のため、体育祭関係行事の実施が危ぶまれていましたが、本日の予行では天気も回復して生徒は順調に予行練習に励んでいました。
別ページに本日の様子を掲載しておりますので、ご覧ください。
写真はラジオ体操の全体練習の様子
6月14日(水)体育祭
令和5年度 体育祭を開催しました。
昨晩から今朝にかけての小雨でグラウンドに泥濘があり、本日の開催も危ぶまれましたが、開催時間を1時間遅らせて準備を整えることで無事に開催できました。
新型コロナウィルスが広がる以前のような活気ある体育祭となりました。
別ページに本日の様子を掲載しておりますので、ご覧ください。