中学部

2024年4月の記事一覧

新入生歓迎会

4月22日(月)3、4時間目に新転入生歓迎会を行いました。3年生1組が企画・運営をしてくれました。最初に転入生と新入生の自己紹介をしました。緊張していた新転入生もアクアダンスで緊張もほぐれ、集合ゲームでは太鼓の音の数に合わせてグループを作り自己紹介をしました。ひとりひとり好きなものや好きな食べ物を発表しあい、笑顔があふれる会となりました。

中学部 朝の運動

中学部の朝の運動では、ラジオ体操で身体を伸ばし、一人ひとりの実態に応じて歩いたり走ったりしています。 歩いたり走ったりするときには『トライ・エヴリシング』の曲をかけています。 その歌に

『あきらめないでいこう  どんなことがあったとしても 

 なんどでもダメだとしても  むかっていけばいいよ』

という歌詞があります。 しんどくなり止まってしまったり、歩いてしまっても、周りの友だちが一生懸命に取り組んでいる姿を見て、また歩き出したり、走り出したりする姿はこの曲にぴったりです。さあ『あきらめないでいこう!』