ブログ

「万博!」 ~10期2年生ブログ~ 

7月11日(金)に分教室で大阪・関西万博へ行きました。

2年生は修学旅行の練習も兼ねて、自分たちでどこに行くのかを決め、グループ活動をしました。修学旅行の練習はグループ活動以外にも「タイムマネジメント能力」を鍛えることも含まれており、ただ楽しむだけでなく自分たちで行きたいパビリオンや場所があっても時間内で収まるのかを考えて行動する練習もしました。

◎2年生が行ったパビリオン

 →【韓国】【ベトナム】【アメリカ】【コモンズ】など

グループがそれぞれいろんなパビリオンに回れてよかったです。【ジャマイカ】パビリオンで有名人の展示物があって面白かったです。万博会場では『環境』の事も多く取り扱っており、改めて環境破壊しないためにもゴミの分別など小さいことから取り組んでいこうと思いました。

 

2年生の「大阪・関西万博ブログ」(上記)は生徒が文章を作成しました。12月の修学旅行のためにいろんなことに挑戦していこうと思っています。

今回の「大阪・関西万博」では以下のテーマを掲げました。

①「混雑状況や移動時間を考慮して優先順位をつける」

②「予想外の混雑や変更に柔軟に対応する」

③「地図で自分と周囲の位置関係を把握する」

それぞれのグループで話し合いながら事前学習も含め、充実した時間を過ごせたのではないかと思っています。