48回生からのお知らせ
ダンス選手権
6月12日(水) 6限、今週末に開催される相高祭に向けて、各クラスが放課後や昼休みなどの勉強の合間に、熱心に練習に取り組んできた創作ダンスの出来栄えを競う「ダンス選手権」が、本校の体育館にて実施されました。
どのクラスもオリジナルに富んだ演技内容で、校長先生をはじめとする審査員の先生方は、その迫力のダンスに大いに圧倒されました。
気になる選考結果は、相高祭2日目(6月15日(土))の閉会式での発表となるため、当日までのお楽しみ!となるところなのですが、実はその直前の12時20分から、今度は本校のグラウンドにて、もう一度ダンスを披露する機会が設けられています。生徒たちにとっては、泣いても笑っても最後のダンスを、どうか悔いを残すことなく、楽しく笑顔で踊り切ってほしいと願っています。
一日校外活動 in グリーンエコー笠形
4月26日(金)、1年生として最初の学年およびクラス行事である一日校外活動が、グリーンエコー笠形において実施されました。天候にも恵まれ、現地到着後にはまずクラスで記念撮影し、続いて飯盒炊さんに挑戦しました。クラスメイトと協力して調理したカレーライスはとても美味しく、皆一様に満足そうでした。そして午後には、大自然の中を「謎解き脱出ゲーム」で駆け巡り、知力と体力を競い合いました。
予定されていた全ての活動を通して、クラスメイトとの親睦が深まり、帰途に就く頃には48回生は皆、笑顔に溢れていました。