兵庫県立鳴尾高等学校 |
令和7年度 第1回オープンハイスクール・学校説明会
▶令和7年6月14日(土)
午前:オープン・ハイスクール(部活・施設見学)(於:本校)
午後:第1回学校説明会 全体会、国際文化情報学科説明会
(於:武庫川女子大学 公江記念講堂)
※第1回学校説明会全体会(第1部)終了後に引き続き、国際文化情報学科の説明会(第2部)を実施します。
例年とは違い、午後のみ1回の実施となりますのでご注意ください。
→ 詳細は こちら をご確認ください(5/24更新)
※5月24日(土)から申し込みをスタートします!
◎令和6年度 78期生 英国研修旅行は こちら へ
◎令和6年度 78期生 沖縄・石垣島 修学旅行はこちら へ
◎令和6年度 第19回オーストラリア海外研修の様子はこちらへ
◎令和6年度 第2回鳴高ナビたんキャンプの様子はこちらへ
◇令和7年度年間行事予定は「学校生活→年間行事予定」から閲覧できます。
◇令和7年度6月行事予定を追加しました。「学校生活→月間行事予定」から閲覧できます。
◇令和7年度BYOD情報は「中学生の皆様へ→BYOD導入による一人一台端末について」から閲覧できます。
◇令和7年度入試情報を更新しました! こちら から閲覧できます。
◇出席停止届を改訂しました。こちらから閲覧できます。
鳴尾高等学校の「スクール・ミッション」、「スクール・ポリシー」を実現するために、
“やっちゃえ”鳴高! Naruo High School Goals(NHGs)として7つのゴールを設定します!
「鳴高生に来てほしい」という行事やイベントがありましたら、こちらのフォームから申込みをお願いします。
✅ 令和6年度から武庫川女子大学と鳴高との教育活動における教育連携を進めています!
本校生徒・教職員が武庫川女子大学の中央図書館をはじめ大学の施設を利活用させていただくだけでなく、部活動(野球部。女子バスケ等)においての連携など、教育に係る連携を進めていきます。
✅ 令和7年度から兵庫医科大学と鳴高との高大連携の取り組みを進めています!
令和7年度から兵庫医科大学と本校との連携校ならではの様々な取り組みを進めていきます。
鳴高2025ポスター(A3版)は、関係中学校へ配布します。
※西宮市立中学校には別途、A2版のポスターも配布予定です。
※それ以外で、ポスター(A3版)を掲示いただける場所がございましたら、本校の教頭(紙谷)までご連絡ください。
美術部 78期生 田川結依さん
美術部 78期生 松本和久さん
鳴尾高校マスコットキャラクター |
※鳴高生イラスト及びマスコットキャラクターの著作権は鳴尾高校にあります。画像の無断転用等を固くお断りします。